※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずなつ
ココロ・悩み

小2の娘が近所のお友達のお家に数人でお邪魔して遊びました!(子供たち…

小2の娘が近所のお友達のお家に数人でお邪魔して遊びました!(子供たちのみ)
わが家は、遊びに行くときは人数分の個包装のお菓子数種類を小袋に入れて持たせてるのですが、1人の子が持たせたお菓子が好みじゃないからと娘の鞄に無理矢理返却してきました。
アレルギーではありません💦保護者の方に確認済です!
ちなみに持たせたお菓子は、個包装グミ・バタークッキー・のり塩味の煎餅です!
うちの娘には他所でお菓子を貰って自分好みじゃないお菓子や個包装ではないお菓子を貰ったらティシュに包みその場ではお礼を言って持ち帰るように教えています😣
各家庭のルールがあるので押し付けるわけにはいかないですが今後、お菓子の持参するか悩みます😥
皆さんは、お子さんのみでお友達のお家にお邪魔するとき何を持たせてますか?
水筒は必ず持参してます!

コメント

ママリ

駄菓子や、チョコ系、を入れてることが多いです!
クッキーやせんべいなどの和菓子系は苦手な子が多いイメージあるので入れないようにしてます!

あと、そういうことになるなら
自分の分だけ持っていこうねって親同士で約束するといいかもです!