
昨日の検診で尖圭コンジローマと診断され、急遽イボの切除を行いました。痛みがあるため不安です。感染は免疫力が低い時に起こりやすいとのこと。抜糸が怖く、旦那にも検査を考えています。同様の経験や関係性についての情報が欲しいです。
昨日の検診で尖圭コンジローマと言われ、赤ちゃんに感染するとのことで急遽イボの切除を行いました。
縫った所が痛いです、、
免疫力が落ちている時に感染しやすいと書いてありました。
イボができたのが12月頃だったと思うのですが、それからの内診でとくに何も言われず気にしていなかったら急にイボについて聞かれ、ちょっと前からあったけどなと、、
また来週抜糸と経過観察で行かなきゃいけないのですが抜糸が怖い。
生まれる時にはきれいになっていればいいのですが。
まさか自分が性感染症になるとは思ってもおらず、旦那なのか自分なのか分かりませんが、近々旦那には検査してもらおうかと。
同じように妊娠してからコンジローマなった方いますか?
旦那さんとのその後の関係性など問題ありましたか?
例えば旦那さんが陰性で自分が原因だった場合、移りたくないからもー仲良ししたくないとか、、
- れお(5歳1ヶ月)
コメント

こころ
結婚前ですが、旦那がヘルスでもらってきました。コンジローマ。
私だけ発症してヘルスが発覚しました。
旦那は発症してなかったです。
医者からはピンポン感染になるから、暫くは性行為はしないように?する時はゴムをつけて?って言われた気がします...
自分が原因ってあるんですかね?🤔
感染して発症までに3週間~8ヶ月くらいみたいなので、れおさんが8ヶ月以内に旦那さん以外とそういった行為がないのなら、旦那さんがよそから貰ってきてると思いますよ😅
だいたい、セックスとかで粘膜が触れる事によって感染するので...
それにコンジローマは、男の人は発症してないと検査できないみたいです💦

👦👦👦3児のママ👦👦👦
妊娠5カ月&妊娠8ヶ月の時にコンジローマになりました💦
コンジローマが理由で予定帝王切開でbabyちゃん産みました✂️
5カ月の時は麻酔なしでコンジローマを切除手術しました✂️
すごく痛くて泣きまくりでした😭😭😭
私は妊娠前に水商売していませんし(水商売を批判している訳じゃないです)勿論妊娠中だって旦那以外ともしていません(妊娠中は悪阻がひどく実家にいたので1度も旦那としていませんでした❌)
旦那は検査するために泌尿器科に行きましたが異常無しでした👀💡
ちなみに泌尿器科での検査はすごく痛かったみたいです🤑🤑🤑
-
れお
検査できるんですね!
再発しやすいみたいですからね、、、
女性が発症しやすいのでしょうかね😅😅- 2月8日

まままり
私も妊娠中にコンジローマになり、今治療中です😿
幸いかなり小さなイボなので薬を塗って様子を見てますがなくなる気配がないので後々焼いたりして取るかもしれません。。
旦那にコンジローマになったと伝えるとすぐに泌尿器科行ってくれました!(浮気などしてない自信があったので進んで病院行ってくれました)
しかし旦那にもコンジローマっぽいものが見つかりその日焼いて取ってきてくれました💦私も結婚してからは旦那としかそういう行為をしてないので感染源がわからずもやっとはしますが、、疑っても仕方ないので、、
主人がどのトイレでもウォッシュレットを使う人なので、その可能性もあるのかなと思ってます😿
れお
旦那と付き合い始めたのが去年の4月なのでよそからもらうというよりは、付き合い始めた時から旦那が持ってた感じですかね。
付き合ってすぐできての結婚だったので。
旦那と付き合ってからは旦那以外とはしたことないですね、、
そうなんですね😅
イボできてないかみといてとは言いましたが、、
今のとこ私が発症してるので私が原因だと思われてそうで、、
こころ
あ、そうなんですね!
それなら旦那さんが元々持ってた可能性もありますね😅
それで免疫落ちてる今、発症したかもですね💦
私も医者に彼氏の観察してイボができてないか見てみてって言われましたが、旦那はできなかったです😭
私だけ発症してクソッと思いました😑
こればかりはちゃんと説明して、潜伏期間があるのを伝えた方がいいかもですね💦