
左乳にしこりができて痛みがあり、乳腺炎の可能性がある状況。マッサージや搾乳で痛みが引いたが、しこりが残る。しこりを取るには、搾乳を続けるか気にしながら搾るか悩んでいる。
乳のしこりについて
おっぱいの飲み方に左右差が出来たり、夜中の3時間おき授乳も辛かったのですが
この間夜寝る前、張りを感じてたけどそのまま寝て子供が珍しく5時まで寝てた時にだいぶ張ってて、漏れるくらいでした。
それから左の乳の上にしこりが出来て痛い。吸っても痛い。しこりが無くならない😑
生理前だからか飲みが悪い→それでもなるべくこまめに吸わせるけどキョロキョロして飲まなくなる→変わらず痛い、しこりがあるの状態で悩んでました。
ネットで調べると、どうやら乳腺炎の一歩手前らしい。
白斑も無く熱も無いけど放っておくと悪化すると書いてて本日寝かしつけ後に旦那にマッサージ&ストレッチしてもらい、しこりを適度にほぐしながらタオルに搾りました🙄💦しこり感がまだ残るものの、張り感が無くなり痛みが引きました。しこりを触ると痛いですが通常での痛みはないです。
一度搾るとしこり感が全部取れますか?
それとも少しずつ気にしながら搾ったり飲ませた方がいいですか?
しこりが取れきれるのがわからず悩んでます😖💦💦
- かちこ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

s
2回乳腺炎になりましたが、しこりができた方を赤ちゃんの顎を向けるようにして吸ってもらうのが一番だと教えてもらいました。
でも吸ってもらってもしこりが残ってる時は自分でこれでもかってくらい搾り続けてましたよ💦
しこりがあると思ったらほっとかない方がいいと思うので、絞って、しこりがなくなってふにゃふにゃになったら終わりでいいと思います。
かちこ
ありがとうございます、お返事遅くなりました😳💦
しこり取り切らなかったけど、ストレッチとマッサージして搾乳して、そのあと起きたら吸ってもらって
翌日にはしこり取れました♡⃛︎◟︎( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞︎⸜₍ ˍ́˱˲ˍ̀ ₎
怖いですね、乳腺炎。。。👹
s
しこりとれて良かったです♪
ほんと40度の熱出るし痛いしで大変なのでならないようにいっぱい吸ってもらわないとですね(^^)