
2児ママです。夜の授乳について悩んでいます。夜中の授乳を1回に減らしたいけどやり方がわからず、夜間断乳は子供に影響があるか心配です。成功した方のアドバイスが欲しいです。
こんばんは。2歳10ヶ月の女の子と8ヶ月の男の子の2児ママしてます。
8ヶ月の男の子の夜の授乳について質問させてください🙇
今まで添い乳で寝かしつけており、夜中に3~4回泣いてまた添い乳で寝るという繰り返しで夜まとまって寝ません。
そろそろ体力的にきつくなってきたので、2日前から夜中の授乳を1回にしようと思い頑張っていますがイマイチやり方が合ってるのか分かりません😭😭💦
離乳食がまだ2回なのと食べムラがあるので、完全に夜間断乳は何だか申し訳なくやれずにいます。夜中1回の授乳なら完全に止めた方が子供は混乱せずにすむんでしょうか??
そして夜中1回の授乳はどのタイミングであげればいいのでしょうか?🍼
20時30分~21時 寝る前の授乳
授乳終わったらトントンで寝かしつけ
23時頃 起きて泣く。トントンで寝かしつけ
0時30分~1時 起きて泣く。授乳
2時30分頃 起きて泣く。トントンで寝かしつけ
3時30~4時頃 起きて泣く。トントンで寝かしつけ
5時~6時 授乳
7時~8時頃 起床
という感じで今2日間頑張ってるんですが大丈夫なんでしょうか💦
同じく夜中の授乳を減らし、成功した方居ますか??
良かったらアドバイスお願いします🙇⤵️
- mtママ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘も7ヶ月、8ヶ月あたりにそんな感じで夜泣きがすごくて大変でした。
夜間断乳したくて
私も12時頃のグズりで添い乳して、その後はひたすら抱っこやとんとんでがんばってました。
だんだん眠りが12時~2時が12時から3時になり、4時になりと延びていき
今はたまに5時頃おきるけど、7時まで眠れるようになりました。
大変だけど、そういう時期なのかも⁉️
ほんとにほんとにしんどいですけど😭

saa*
娘の時ですが、完全に断乳するまで朝まで寝たことなかったです😭
夜間断乳しても、結局ちょこちょこ起きて、抱っこで寝かしつけたりで大変でした。
なので添い乳が楽すぎて夜間断乳せず。
完全断乳したら、その日から朝まで寝てくれるようになりました!
夜中の1回は今のままでいいと思います☺︎
-
mtママ
あー、、完全断乳するまで朝まで寝ないパターンもやっぱりあるんですね😭😭
夜間授乳どれぐらいチャレンジしましたか?- 2月8日
-
mtママ
夜間授乳 ❌
夜間断乳 ⭕- 2月8日
-
saa*
夜間断乳は完全断乳するまでの4ヶ月間くらいだったと思います!!
- 2月12日

はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月ころから頻繁に起きるようになり、夜間断乳しました!
その頃ちょうど市の健診もあったので、担当の方に相談したところ
✩つらいところだけど、赤ちゃんが混乱するから、夜間授乳しないと決めたら決して折れずに授乳しない
✩朝おはようとカーテンを開けるまで授乳は控える、授乳してしまうならもうそこで起きる
というアドバイスを受けました。
そしたら5日くらいで朝まで一度も起きないようになりましたよ😊
mtママ
コメントありがとうございます🙇💕
何日続けたら寝る時間延びた実感しましたか?
まだ2日なので子供も親も頑張り時なんですが、トントンで寝かしつけの時のギャン泣きが心苦しくて…😂😂
退会ユーザー
全然最近です(泣)
1ヶ月半ほど、毎日寝不足でした😂
ギャン泣きしんどいですよね。
ギャン泣き一時間とかあって、これならおっぱいしたほうがもはや自分も楽なのでは?と思い、おっぱいあげた日もあります。
大変です🙍
mtママ
集合住宅に住んでるということもあり、ギャン泣きが30分くらい続いたら少しだけ授乳して落ち着かせる時もあるんですけど、、こんなことで大丈夫かな?とか不安になることがあったり😅💔