
コメント

ママリ
何歳ですか🥲?
我が子はその感じのまま
小1になりました…
授業中なども座ってられるし
集団行動もできてるようで
先生からは男の子なんてこんなもんですよ☺️って言われたのですが
内心ずっと心配してます😭

退会ユーザー
はーい🙌
幼稚園入りましたがいまのとこ全く問題はないとのことでしたよ🫶
-
はじめてのママリ🔰
男の子ですか?
ヤンチャだなって思う部分はどういう時ですか🥹- 7月22日
ママリ
何歳ですか🥲?
我が子はその感じのまま
小1になりました…
授業中なども座ってられるし
集団行動もできてるようで
先生からは男の子なんてこんなもんですよ☺️って言われたのですが
内心ずっと心配してます😭
退会ユーザー
はーい🙌
幼稚園入りましたがいまのとこ全く問題はないとのことでしたよ🫶
はじめてのママリ🔰
男の子ですか?
ヤンチャだなって思う部分はどういう時ですか🥹
「発達」に関する質問
2歳8ヶ月くらいの男の子だとどのくらい意思疎通できますか? あれ持ってきて、これ片付けて、とかの指示は通りますが、先にご飯食べてから遊ぼうねとか、〇〇したら○○しようという交渉が全く通じません。 道を歩いてて…
息子の精神面での発達が心配です。 1歳0ヶ月ですが、模倣をまったくしません。 バイバイ、パチパチ、いただきます、はーいなど しつこいくらい毎日教えていますが、全くする気配がありません 手を持って教えてあげると、…
今日久しぶりに子育て支援センターに連れていきました。 上の子はもう少しで3歳になりますが、上の子と同じくらいの人懐っこい子が寄ってきても一緒にあまり遊ぼうという感覚がまだないのか、わたしの指示(どーぞってし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
10月で5歳になる年中です。
赤ちゃんの頃は育てやすかったんですが、2歳頃からはヤンチャすぎて、、
周りの子が大人しいなってタイプが多くて焦ります、、
小学校に上がる前はどんな感じでしたか?
ママリ
うちの子はヤンチャというよりは
ただ落ち着きがないって感じかもしれません😭
家でもYouTubeみながら
動き回ったり、
外食での待ち時間など
大人しく待つのが苦手です。
2歳頃は手を繋いでいても
振りほどいて走り出したくなったり
3〜4歳はスーパーで
横を歩くのが苦手な子でした。
この辺りはいまはもう大丈夫ですが😅
幼稚園のときから
先生に相談してはいましたが
幼稚園、学校では頑張ってるから
大丈夫ですとずっと言われてる感じです。