![Latte🔰初マタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の免疫力の落ち方や感染リスク、対策について相談したいです。主人がコロナウイルスに感染しないよう心配です。感染症対策や免疫力アップの特別な方法を知りたいです。
妊娠中はどのくらい免疫力が落ちるのですか??
男性不妊で人工授精をし、待望の陽性反応が見られて喜べるはずだったのに・・・コロナウイルスが不安でたまりません。
幸いなことに私の仕事は在宅勤務なので、買い物もネットスーパーにしてしまえばあまり外に出なくて済むのですが・・・主人がウイルスもらってきたら意味ないですよね😭😭
私はもともと免疫力が高いようで、インフルやノロウイルスなどに人生で1度もかかったこともなく、中学入ってから現在25歳になるまで風邪で寝込んだことすらない健康体です😅
これだけ免疫力が高くても妊娠中はやっぱりウイルス感染などしやすくなるのですか??
みなさん、妊娠中は感染症対策や免疫力upのためになにか特別な対策されていましたか?
もう、人と会うとコロナ移されるんじゃないかとパニック気味で💦主人ですら近づくのが怖くなってきてます🤧
- Latte🔰初マタ(4歳4ヶ月)
コメント
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
敏感になってしまうのは仕方ないと思います💦
妊娠中の感染症対策は、
・外出するときには必ずマスクをする(ご飯の時などマスクをはずすときは、耳のゴムのところだけを触る)
・トイレのあとや家に帰ったときなどは、30秒以上かけてしっかりと手洗い
・手が洗えないときはアルコール消毒
・子供とのご飯のシェアはしないなど、子供のよだれには気を付ける(サイトメガロウィルス対策)
などしていました。
心配事はたえないとは思いますが、Latte🔰さんが少しでも穏やかに過ごせますように!!
![星の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星の子
はじめまして👏
私も学生の頃、妹がインフルエンザにかかってうつされたかったので真横にいるようにしたり、妹が食べてる物をわざと食べたりもしたのにうつりませんでした!
それから今までもLatteさんと同じような感じだったのですが、妊娠してから風邪引いてゲホゲホしてる妹と数分会っただけでうつりました🤣
やっぱり体が弱くなってるんだなぁと実感しました💧
コロナウイルス怖いですよね😢
命を落としている人もいるし、もしもかかってしまったらと思うとせっかく妊娠しても幸せな未来があるのか…早く薬が出来てほしいですね💧
-
Latte🔰初マタ
星の子さんも健康体だったんですね😳!
とりあえずあまり人と接触しないように引きこもって、咳がではじめたら申し訳ないけど家庭内別居みたいにしようねと主人に話しました😅
未知のウイルス怖いですね、私は地方住みですが都心に住んでる妊婦さんとかはもっと不安ですよね・・・はやく落ち着いてくれることを願うばかりです🙏- 2月7日
Latte🔰初マタ
やっぱり基本的な対策が大事ですね!サイトメガロウイルスは初めて聞きました💦そんなものがあったとは🤧
ストレスも赤ちゃんによくないのであまり神経質になりすぎず過ごします😊✨