![ととと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の女性が、産後初めて夜に出かけることになり、夫に子供の寝かしつけを任せたいが心配。夜の飲み会に出席しても子供の寝る時間までに帰らなければと悩んでいます。
産後初めて夜に出かけることになりました。
育休中なのですが、来週に会社の飲み会に参加しなければいけなくなりました!
旦那が仕事から帰ってきてから育児をバトンタッチしてから遅れて行く予定(19時半頃)です。子どもの寝る時間22時までには帰ってこようと考えていたのですが、
せっかくだからゆっくり息抜きしてきていいよ!寝かしつけしておくから!と言ってくれました😢
ただ、旦那が寝かしつけようとすると子どもはギャン泣き😂!!今日も練習がてら頑張ってくれたのですが結局私が寝かしつけしました😅
寝かしつけを旦那に任せたいなぁーもし出来なかったとしても1日くらい子どもの寝る時間が遅くなってもいいかなぁーーと思う反面、、、心配でたまりません。
やはり子どもの寝る時間までには帰らないといけないのでしょうか😢
- ととと
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
優しい旦那さんですね!
1日くらい遅く寝たって大丈夫です!
旦那さんに甘えていいと思いますよ☺️
![なもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なもち
一回任せてみてもいいと思いますよ!私ならゆっくりしてきます😂
-
ととと
ギャン泣きなので心配でたまらなくて😂!出かけても子どものことばかり考えてそうで💦
でも1日くらいわたしもゆっくりしたい!!!!(笑)- 2月6日
-
なもち
ギャン泣きで心配なのめっちゃわかります!!
実際私は私が病気になってしまってどうしても旦那さんに見て貰わないといけない事態になってしまって任せたところギャン泣きもあったけどその日のうちに慣れてくれましたよ💡子供人それぞれだと思うんですが、自分が何かあった時の事も含めて一回見てもらってもいいと思います😊長々と失礼いたしました💦- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は次男が4ヶ月の頃から夜バイトに行ってるので寝かしつけは夫ですよ!
ギャン泣きですが抱っこ紐で外を散歩したり色々と工夫してくれてるようです。
-
ととと
凄いです😳!旦那も寝かしつけできたほうがこれから自分も楽チンになりますもんね、、、
おっぱいで寝落ちが多くて💦- 2月6日
-
退会ユーザー
うちも基本添い乳ですよ!
ですがいないのだから仕方がありませんよね〜- 2月6日
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
心配はあると思いますが、パパに任せていいと思います😊
ママが近くにいない方がパパの寝かしつけとか意外とうまくいく事もあるかも!?!?
-
ととと
任せてもいいですかね??おっぱいで寝落ちが多いので少し心配です😂まあ遊び疲れて眠たくなったら寝てくれるんでしょうけど、、☺️
- 2月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1日くらい大丈夫だと思います!
同じ寝かしつけ旦那だと泣きます💦
心配でしょうけど、ゆっくりしてきてくださいね!
-
ととと
ありがとうございます!
せっかくなのでゆっくりしてこようかなぁ、、、☺️☺️☺️- 2月6日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
1日くらい息抜きしましょ!ギャン泣きして疲れて寝ちゃうかもしれませんし。それか23時までに帰れればいいかもしれませんね!一時間くらいズレても大丈夫ですよ。それまで旦那さんに頑張ってもらって、寝たら寝たで寝なかったらまたママとバトンタッチ!
-
ととと
みなさん息抜きに賛成して下さってめちゃくちゃ嬉しいです😂!産後初めてなので不安もありますが。
そうですよね!とりあえず旦那に頑張ってもらって、、、無理なら無理でわたしが帰ってから寝かしつけします!!!- 2月6日
![けろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろっぴ
わたしも先週同じように初めて職場の飲み会に顔出してきました☺️
2次会行かずに22時過ぎに帰りましたが(妊娠前のわたしにしては有り得ないことなんです笑)、寝てくれてて用無しだったので、中途半端に帰るくらいなら2次会行っても良かったかなぁって思いました😂笑
旦那さまがゆっくりしておいで!と言ってくださってるのなら甘えちゃいましょう🥰
心配ならどうしても泣き止まなかったら帰ってくるから連絡して!と念押しすれば良いかと思います💕
-
ととと
わー✨一緒ですね☺️
寝ててくれてたのならもう少しゆっくりしてきてもよかったなぁって思っちゃいますね😂
どうせ行くならゆっくりして来ようかなと思いました💓
少し安心しました!ありがとうございました😊- 2月7日
![m❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m❤︎ママ
1日ぐらい大丈夫ですよ☺❤ゆっくり楽しんできてください☺☺私も旦那に寝かしつけ頼んだら娘はギャン泣きです。笑 私も今度夜出かけますが、寝かすのが早いので寝かしつけしてからいきます☺‼ママがいないとわかったら、赤ちゃんも諦めて寝るかもしれませんしね☺☺
-
ととと
諦めて寝てくれることを祈ります!笑
寝かしてから出かけるなんて凄いです✨息抜き必要ですもんね😫!- 2月7日
-
m❤︎ママ
私は行くところが徒歩圏内なので☺❤諦めて寝てくれるでしょう!😆😆ママだって息抜きしたいですよね☺❤楽しんできてください!
- 2月7日
ととと
最近離乳食を始めたばっかりで、ご飯を食べる時間とか授乳の時間とかを定着させたいなぁと思っていたところなので、寝る時間が遅れてしまうと次の日に響いたりするかなぁとこ色々考えてしまって💦💦
1日くらい甘えてもいいですかねぇー😂