※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子のしつけに不安を感じています。自分の正しさに自信がなく、周りに迷惑をかけることも。しつけ次第で息子が不幸になるのではと心配。育児の責任の重さを痛感しています。

「しつけ」について

息子にしつけができるか不安です...。

挨拶・ありがとう・ごめんね は
一緒に言ったりすることでできるかなと思いますが

物事の良し悪しを教えるのが
難しいと思い不安です。

私自身、正しく生きてきた自信はないし、
悪い判断をしてしまうこともあります。
周りの方に迷惑をかけてしまうこともあります。

親になったのに、
自分の行動が正しいのか不安なります。

こんな私が息子に「しつけ」という
大役をできるのか不安です。

連日のニュースを見るたび、
「私のしつけ次第では大切な息子が
犯罪者になってしまうかもしれない。」と
怖くなります。

大切な息子を不幸にしたくありません。
嫌われ者にもしたくありません。

人を一人育てるって
ものすごい責任が必要だなと
改めて思っています。

コメント

deleted user

物事との良し悪しって、自分がされて嫌なことは人にしない、これに尽きる気がします(^^)
逆に、されて嬉しいことを教えてあげるのはどうでしょうか。
喜んでくれるのが嬉しい気持ちが育って、素敵な人になれそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊それなら私にもできる気がします!思いやりですね🌼

    • 2月7日
ママ

私もそれはいつも考えてます😭
でも子供は親をきちんと見てくれています。
うちの子は1歳半から、人とすれ違ったら必ず挨拶をします😊家でも事あるごとにお礼を言ってくれます😊
教えたわけじゃないのに、きちんとしてくれるので、親がお手本なんだなぁっていつも思います。
私もめちゃくちゃな人生を歩んできて、悪い判断をする事はありますが、あっ!だめだ!と思えるようになってきました😊
子供だけではなく、子供と一緒に親も成長していくんだなと思います。
親のしつけ次第で犯罪者になるのも、私もそうだなと感じます。
でも親が子供に対して思いやりを持って接していくだけで、人に対しての思いやりが芽生えていくと思っているので、私は子供を1人の人として、思いやりを持って、育てていけば、人を傷つけるような人間にならないと思っています。
私も1人目なので育児は試行錯誤なので、どうしたらいいかわからない時もありますが、あまり考えすぎると、逆に子供にきつく怒ったりしてしまう場面も出てくるだろうなと思うので、難しいです😭
本当にrさんが言うように人を1人育てるのはものすごい責任が必要だなと私も日々思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊子は親をしっかり見てるんですね!
    「子供と一緒に親も成長していく」という言葉に気持ちが少し楽になりました😌🌼
    親子とはいえ1人の人ですもんね!私も試行錯誤しながら頑張ります👶

    • 2月7日
猫LOVE

分かります!!
なので、私の場合挨拶と常識的なルールと優しさだけは歩き始めた頃から教えてきました😅

遊んでる時の順番待ちとか、滑り台を逆走しないとか、「貸して」と言われたら貸してあげるとか・・
私自身、こんな育て方で良いのかなと不安になることは多々ありますが、信じてやるしかないと思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊そうですね、もうやり方を信じるしか無いですよね🌼育児本とか読んでもそれ通りにはいかないだろうし...

    • 2月7日
ママリ

躾は、そんなにきにしなくても良いと思いますよ!
現に、躾は4歳からでいいと先日教育番組で見ましたし。
育児本でも読んだことあります。
それよりも、愛情を注ぐ事の方が大事だと思います。
親から、どんな自分も愛されて、受け入れられていることで、自己肯定感も高まり、人に優しい、善悪のわかる人間になると思います。
「○○しちゃダメ」「△△しなさい」「なんで出来ないの」「悪い子だね」等、自我が出て来てイヤイヤされると、つい言っちゃうけど、出来るなら温厚に対応したいです。躾より大事だし、大変なことだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊愛情を注ぐ事なら私にもできそうです✨母親にしかできないことをやっていこうと思います!

    • 2月7日