
来年夏に子供が生まれる予定で、育児に便利な車を検討中。主人は運転に自信がないため、安全装置やカメラ機能が欲しい。維持費を抑えたいので軽自動車を希望。住んでいる地域は車通りが少ない。おすすめの車種を教えてほしい。
来年の夏に子供が生まれる予定なのですが、車を持っていた方が何かと便利かなと思い、検討しています。
育児のしやすい車がいいかなと思っていますが、主人は車に5年ほど乗っていない期間があり、運転に少し自信なさげです…。以前持っていた時も週に1回乗るぐらいで、慣れているといった感じではありませんでした💦
なのでやはりバックカメラ?全方位カメラがあった方が便利ですよね?💦安全装置もあったほうがいいですか?😭
むしろペーパードライバー講習に行った方がいいのか…。
色々踏まえた上でおすすめの車種を教えてほしいです!
出来れば維持費を抑えたいので軽かな?と思っています。
ちなみに住んでいる地域はそんなに車通りは多くないので、その辺の道で練習できそうかな…?とは思います。
- ママリ(4歳9ヶ月)
コメント

︎︎︎︎︎☺︎
バックカメラはあった方がいいと思います😌
今の軽は後も広々ですし
いいと思います❤

ゆう
講習は行った方が安心かもしれませんね。
オススメ車種は何を重視するのかで変わるので一概には言えません。まずはネットで車種選び方などで検索すると何があってるのかわかると思いますよ。
それをふまえた上で、セダンの中で、SUVの中で…など大まかなジャンルの中でオススメを聞くのがいいと思います(*^^*)
-
ママリ
講習行った方が安心ですかね😥周りに行ってる人がいないのでよく分からず…。
赤ちゃん乗せたりベビーカー乗せたりが楽だったり、ママさん目線でおすすめの軽を求めてました💦わかり辛くすみません。- 2月6日
-
ゆう
軽ならタントがおすすめですよー。現行のタントはいいですよ(*^^*)
- 2月6日
-
ママリ
タントやはり人気ですね😌ありがとうございます!
- 2月6日

はじめてのママリ🔰
車2台所有してますがあるとめちゃくちゃ便利です🚗
軽を検討してるならタントがオススメですよ!高さがあるのでチャイルドシートから下ろす時に頭ぶつけないしドアはスライドで助手席側は全部開くようになってるので荷物も入れやすいし後部座席も広いので⭐️
今は軽でも安全装備もバックモニターも付いてますからね!
ただもし運転に自信が無いなら事故った時に軽は危ない気もします💦💦
-
ママリ
タントいいですか✨高さがある方が楽ですよね😌スライドもやっぱり便利ですよね…!
うーんたしかに事故った時は怖いですよね😭週末買い物に行く程度で普段はあまり乗らないと思うので…、運転早く慣れてくれるといいんですが💦- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ただ軽だと後部座席が動かない車がほとんどなのでトランクに大きいベビーカーは入らないので後部座席の足元に置く事になるのでそうなるともし2人目出来たらキツイかもしれないです💦
私も今は子供1人なのでタント乗ってますが2人目産まれたらもう1台のファミリーカーの方に乗る予定なので🚗
それに今は軽が凄い高いので軽より少し大きい車と同じ金額で買えますよ!税金は少し上がりますがハイブリッド車にすると軽と燃費があまり変わらないのもあります!- 2月6日
-
ママリ
なるほどー、今のところ1人しか考えていないですが、他の人は乗せられなくなりますしね💦
ハイブリッド車も確かにいいですよねー!選択肢が広がる分色々悩みます😫私はフィットお手頃でいいかなと思いましたが旦那がデザインうるさくて…丸い感じが嫌みたいです🥺なかなか決まりません💦- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
丸い感じが嫌なんですね😂💦
でしたらトールとかはいかがですか?🚗軽と大きさもさほど変わらないですよ⭐️- 2月6日
-
ママリ
トールなら形的にはOKかも!帰ってきたら旦那に聞いてみます😂
- 2月6日
ママリ
やっぱりバックカメラあると楽ですかね✨ありがとうございます!