
男の子女の子、両方育てたことある人に聞きたいです。性格や、1人目だっ…
男の子女の子、両方育てたことある人に聞きたいです。
性格や、1人目だったから大変、2人目だったから楽だったなど、いろいろあると思いますがどっちが育てるの大変と感じましたか?
今男の子育児でまいってます😇
男ってなんでこんなアホなんだろうか
毎日危ないことしかしないし、じっとしてないし、いらんことばっかしてもうイライラがとまらないです😇😇😇
上の子の時は性格のくせなどで大変なことはかなりありましたが、男の子はまた違った大変さです、、、
外出するのが大変すぎて辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
同じです!長女は情緒面で大変、その弟はやんちゃ坊主で大変って感じです💦

ママリ
うちは上の子男の子3歳半
下の子女の子1歳半ちょいなので
まだまだこれからですが、、
下の子ってこともあり女の子の方がやばいです😇
上の子の真似しかしないし
全く言うこと聞かないし
怒られてもヘラヘラしてるし😇
-
はじめてのママリ🔰
いいことも悪いことも上の子のマネしますよね😂
下ってだいたい怒られてもへっちゃらな印象です笑- 7時間前
-
ママリ
ですです🤣うちはまだ低年齢なので
いまからいろいろ出てくると思いますが
どっちかと言うと下の子ってこともあるからか下の子女の子の方が
怖いもの知らずで手に負えないって感じです😇
上の子はイヤイヤ期もそこまで酷くなかったですが
下の子はまだ片足くらいなはずなのに
なかなか強者で頭抱えてます😇
なので性別とか1人目2人目って言うより
もうその子の性格ですよね、きっと🤣- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そう聞くと下の女の子もまあまあこわいかもですね🤣ww娘が小3ですが私と喧嘩したときの態度と口調がまじで腹立つんで、歳頃がきたらどうなるんだろうとびくびくしていますwww
男の子でもおとなしくてのほほんとした子もいますもんね🥺おっしゃる通り性格が大きいかもです🤣- 7時間前

クロミ
こればっかりはその子その子で違うと思います😣
1人目だから楽、2人目だから楽ではなく
その子の性格で性別関係なくって
感じだと思います!
男の子と女の子の大変さってまた違いますしね😊
男の子は体を使うことが好きなので
体力的には大変ですが女の子は
口が達者なので精神的に大変だと
認識しています。笑
そんな我が家は男の子3人いますが
3人目の男の子は聞き分けよくて
助かってます!
-
はじめてのママリ🔰
本当に体の使い方が女の子とまったく違うなと感じます元気なのはありがたいですが、発想が男すぎて困りますね😂
- 7時間前
-
クロミ
アホですよね。笑
予想外の斜め上をいく感じが。笑- 7時間前

えるさちゃん🍊
男の子は本当に聞き分け悪いしバカだなぁとおもいますね😂
女の子は基本一回言えば分かってやらなくなるんですが、男の子って本当に何回目?言ったよね?みたいなこと初めてです!みたいな感じでやるのでそこは明らかに違いますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!?笑
好奇心?が半端ないなーと思います😂- 42分前
はじめてのママリ🔰
共感してくださって嬉しいです😭
男は筋力、体力が違うなと痛感してます、、笑
がんばりましょう😂