コメント
WAKA.H
初めまして。私は、妊娠中には家族を亡くしてはいませんが、6年前に実父を亡くしました。後悔する気持ち失ったものの大きさの辛さ、お察しします。
無理に、明るくする事は ないんですよ。
私も、情緒不安定になって急に泣いたりしました。泣きたい時は 泣いていいんですよ。
まだ、前向きになれないかもしれませんが
いまのお子さんをお父さんの生まれ変わりと思って、ゆっくりでも良いので 笑顔になって下さい。
うまく伝えられませんが、無理だけはしないでください
WAKA.H
初めまして。私は、妊娠中には家族を亡くしてはいませんが、6年前に実父を亡くしました。後悔する気持ち失ったものの大きさの辛さ、お察しします。
無理に、明るくする事は ないんですよ。
私も、情緒不安定になって急に泣いたりしました。泣きたい時は 泣いていいんですよ。
まだ、前向きになれないかもしれませんが
いまのお子さんをお父さんの生まれ変わりと思って、ゆっくりでも良いので 笑顔になって下さい。
うまく伝えられませんが、無理だけはしないでください
「ココロ・悩み」に関する質問
子供産んでからの友達関係、みなさんどうですか? 特に学生時代からの友達など。 私は子供を産んでから誘われることが無くなり、時間を作ってはこちらから誘ったりしていたのですが…… 最近は年1で細々やっていた集まりも…
教員です。保護者対応で心の底から怒りが… 先日保育園から発熱で息子の呼び出しがあり、さあ帰ろうというときに発熱した児童の保護者から電話がありました。インフルエンザでした。20分電話です。 子供は学校のせいで罹…
メンタル弱くなっているので強い言葉はお控えください…。似た感じのお子さんがいたらお話聞きたいです。 年少4歳6ヶ月の息子について、保育士の先生から保健センターへ相談を勧められました。 集団行動で着替え等の身支…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ponmama
ありがとうございます。泣きたい時は泣いてしまいます。後悔する気持ちをわかってくださりそれだけで有難いです。愛しい我が子と頑張っていきます!(>_<)
WAKA.H
少しでも、お力になれたと言っていただけると 私も、嬉しいです(o^^o)