※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

混合育児を考えています。テテオ使われた方の感想を知りたいです。産院で使った方がいいでしょうか?母乳実感は顎の発達に良いですか?


混合育児を考えてます。
産院ではコンビのテテオを使ってるとのことで、テテオにしようかな?と思ってましたが、パーツが多く大変と聞き悩んでいます😥💦

テテオ使われてた方いかがでしたか?
やはり産院で使ってるものを使い続けた方がいいでしょうか?
母乳実感は顎の発達にもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

テテオはとても面倒でした💦
母乳実感をずっと使ってますよ。

  • momo

    momo

    パーツが多いとめんどくさいですよね😢
    産院ではテテオなのですが、退院しておうちでは母乳実感に変えても受け入れてくれるものでしょうか😢?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子はテテオ、ビーンスターク、母乳実感、母乳相談室もどれでも平気みたいでしたよ。

    • 2月5日
  • momo

    momo

    そうなのですね!安心しました!
    ちなみに、顎の発達にいいと母親学級でテテオの話が出たのですが母乳実感も顎の発達にはいいのでしょうか😖?
    あまり大差はないんですかね🤔?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    顎の発達の良し悪しっていつ頃どんな形でわかるんでしょうか?
    今のところ噛む力はめちゃ強いですよ。

    • 2月5日
deleted user

逆で産院は母乳実感でしたが、私はテテオ使っていました。
確かにパーツ多いです💦
ですが、それのおかげで飲むスピードが調整出来るので、ゆっくりしっかり飲む事が出来たので良かったですよー💡

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます!
    慣れればパーツの面もそんなに気にならなくなりましたか😣?
    飲むスピードも調整できるのですね!

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完ミだったので、飲んだら洗ってレンジで消毒して干す、までをルーティンにしちゃってたので、慣れたらパーツの多さは気にならなかったです😁
    そのパーツが飲むスピードを調整するためのパーツです!母乳実感などは5〜10分で飲むのが普通と言われるもので、テテオは15分程度で飲みきるように調整してください、と説明書にあるので、飲ませきるのにちょっと時間かかります💨

    • 2月5日
  • momo

    momo

    そうなんですね!まずはテテオで頑張ってみてもいいかな?と思いました☺️レンジで消毒するものって、コンビの使われてましたか?5分くらいで終わると見たので、煮沸よりいいかな?と思って考えてます💭
    ゆっくり飲めるんですね☺️

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます💓
    コンビのと、3分で出来る1本だけしか消毒出来ないやつと両方持ってましたが、ほとんど3分のやつ使ってました😅
    とりあえずテテオ使ってみて、どうも面倒!とか飲んでくれない!とかで買い換えるのも良いかもしれないですね😄

    • 2月6日
  • momo

    momo

    こちらこそ、ありがとうございます✨
    3分でできるものもあるんですね!調べてみます☺️💕
    そうですね!その時にまた考えてみようと思います☺️

    • 2月6日
♡♥︎♡

産院はビーンスタークでしたが
全く同じのが売ってなくて
ビーンスタークの別のやつ買いましたが飲んでくれず
母乳実感でやっと飲んでくれました(哺乳類3本目)

  • ♡♥︎♡

    ♡♥︎♡

    哺乳類❌
    哺乳瓶です🤣

    • 2月5日
  • momo

    momo

    母乳実感人気ですね!
    やっぱり飲んでくれる、飲んでくれないあるんですね...
    一本だけ用意しておこうかなと思います💦

    • 2月5日