※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
妊娠・出産

32週4日の検診で赤ちゃんの体重が小ぶりと言われ、不安になっています。赤ちゃんの体重増加についての心配があります。

現在32週4日です🤰🏻
今日検診だったのですが赤ちゃんの体重が約1630くらい
少し小ぶりだねと言われました。
先生からは気にする程ではないけどね
と言われたんですが、やはり小ぶりと言われるとなんだか不安になってしまって( ꒪⌓꒪)
赤ちゃんの体重って、どうやったら増えるんでしょうか…。
ちなみにわたし自身は妊娠前から約5キロ程増えています。
考えすぎが1番良くないことはわかっているのですが
何かやれることがあればいいなと🥺💡

コメント

mii

長男のときの話ですが…
ずーっと小さめって言われてて
大きい病院に行かされて…
産まれる時も2000ないかも?!
って言われてましたがなんだかんだ
2390gでした( ゚Д゚)誤差があるので
なんとも言えないですが…
ゆっくりしといたらいいのかなー?と思います🤔

  • 🌸

    🌸

    誤差があるとはいいますよね😂
    上がいるとなかなかゆっくりというゆっくりもできず…😂😂
    スキをついてゆっくりしたいと思います😂

    • 2月5日
ママリ

わたしは逆に妊娠糖尿病のせいなのか、すでに1770gあるって言われました😭💦
赤ちゃんを大きくするのは胎盤なので、胎盤の大きさやへその緒の長さや太さでも違うそうなので、食べ物でコントロール出来るものじゃないらしいですよ🥺
わたしは逆で巨大児になるのが心配でつらいです🥺

  • 🌸

    🌸

    そうなんですね😭
    上の子の時は何もなく順調だったのでつい心配になってしまって😭
    産むとき大変ですもんね😂💧
    お互い悩みが解決しますように💡

    • 2月5日