※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PON
家族・旦那

旦那に腹立ちます。どう思いますか!?長くなります。上の子は癇癪持ちで…

旦那に腹立ちます。どう思いますか!?長くなります。。。

上の子は癇癪持ちで、気に食わないことがあったり機嫌が悪いと泣き叫びます。特に眠いときは酷いです。(2,3歳ならよくあることだとは思いますが、、)

今日は旦那が有給で家にいたため、お風呂後の薬塗りなどお願いしました。(土日などで旦那がいる時は基本的になんでもやってくれます)私とお風呂に入る前から少し不機嫌でしたが、薬を塗り終わってパジャマに着替えさせようとしたときに「着替えはママじゃないと嫌だ!」とギャン泣きし始めました。「ママがいい」とあまりに泣き喚くので旦那も不機嫌になって「じゃあ勝手にしろ」とキレて娘のパジャマを壁に投げつけてリビングに行ってしまいました。私はその時まだシャワーを浴びていたので見ておらずフォローできませんでした。。。

私は上の子がかわいそうだったので、「あんまり強くあたるのやめてあげて、親に機嫌伺う子になっちゃう」と言ったら、「それはお互い様だろ」と言われました。私も普段はすぐ上の子の癇癪にイラついてしまうのでそれは反省してます。でも私は24時間毎日子供と一緒で、旦那は仕事後の少しの時間と土日だけ。それくらいの時間、少しのイラつきも我慢して欲しいと思います。「あなたは私と違って毎日一緒じゃないんだから、そんな対応やめてほしい」と言ったら「そうだね」と言って、そのまま寝室に言ってしまいました。

旦那が休みの日は私はゆっくり料理を作ったりするので、その間ずーっと旦那が子供たちと遊んでくれてます。ほんとにいい父親だなーとは思いますが、上の子が泣き喚いて「パパ嫌、ママがいい」と言い出すと途端に不機嫌になります。その後も私が間に入らないと不機嫌が続いて、怒ったことのフォローをしません。

私がよくイライラしてしまうので、旦那は上の子の逃げ道であってほしいんです。なのに旦那まで不機嫌な対応をしていたら上の子の精神的にもよくない気がして、、、。これを旦那にもう一度話すか迷っています。

私の考えは間違ってますかね、旦那に「娘にイライラをぶつけないで」と言うのはおかしいでしょうか。

コメント

mayu

旦那さんかイライラしてしまう気持ちも勿論わかります。
勿論、PONさんの気持ちもわかるし間違ってないと思います!
普段一緒にいる母親が怒って
父親が味方になってくれた方が子供も父親に懐くと思います😭
私の両親はそうでした。
なので実際私はお父さんとずっと仲良しです。

  • PON

    PON

    コメントありがとうございます!
    旦那のイライラもすごく分かります。mayuさんのご家庭は私の理想です!父親とずっと仲良くしてほしいので、、!

    • 2月6日
deleted user

すごくわかります!こっちは24時間毎日子供と一緒、旦那は仕事から帰宅して寝るまでの2.3時間程度。なのに旦那が子供にイライラしてるのみると、なぜこの短時間でイライラしてるの?ってなりますよね💦

  • PON

    PON

    コメントありがとうございます!
    ほんとに、、、私は1日のうちイライラしてもグッと堪えることが何度もあるので、旦那は2時間くらいグッて堪えてほしいんですよね、、、。
    そんな短時間見ただけでブチ切れないでーって思います。
    分かってもらえて嬉しいです😭

    • 2月6日
ちゃむすけ

わかります、わかります。ウチも同じです。
でも我が家は、母親がしつけ役で、父親が逃げ場!!とキッチリ分けるのではなく、その場その場で夫婦がどちらかを選択するようにしてから解決しました😀私が怒っていたら、余裕のある父親がフォローに入る。父親が怒っていたら、私がフォロー側に徹する感じです😀
子供もそれを分かってきて、フォロー役の方に甘えにいくようになっています😂

  • PON

    PON

    コメントありがとうございます!
    私もその時は泣いてる娘のフォローに徹しました。キッチリ分けるのは、お互いに今後負担になってしまいますもんね、、、。臨機応変にするのが1番ですよね。

    でも旦那はあまりフォローができていないので、そこはきっちり話して今後は娘の精神フォローをしっかりお願いしておきました!

    • 2月6日
ぽぽぽ

うーん🤔正論だと思いますし、間違ってはいないとは思うんですが、それが正解とも限らないと言うか…🤔🤔💦

確かに子どもの癇癪にイラつくのはママもパパも仕方ないとは思います。パパを擁護するなら、パパだって遊びに行ってて1日中育児をしてない訳じゃなく、仕事してるんですよね。仕事が終わって、家に帰ったら、そのストレスや疲れを切り離せる男性ってなかなか少ないと思います。まずは、仕事で疲れている中で育児に参加しているって事が第一。
それなのに、「私は1日中子どもと一緒にいる。だけどあなたは短い時間しかいないんだから、我慢して!」はちょっと理不尽かな🤔❔と思います。そこで、決して悪いとは思っていなくても「仕事で疲れてるのに、ごめんね」と言ってたら、また違う反応だったんじゃないかな…❔と思います。
旦那さんがPONさんの心情を理解されてるなら、そう言ったとしても「じゃあ、仕事から帰ったら俺は何もしないよ」とは言わないはずです。
旦那さんも仕事をしながら精一杯やっている事を、「あなたのやり方は間違ってる」と言われてしまえば、萎えると思います。要望を伝える前に、感謝を伝え、努力を認めるのが先かな…🤔🤔

  • るちあーの

    るちあーの

    共感!!

    • 2月6日
  • PON

    PON

    コメントありがとうございます!
    あの後しっかり話し合って旦那からは「今日の娘の対応は俺が100%悪かった、フォローしてくれてありがとう」と言ってもらえました。私も「いつも仕事で疲れてるのに、いろいろしてくれて助かってる」と感謝の言葉を伝えることができました!

    でも「1日のうち1,2時間しか子供といれないんだから、ぐっとこらえて」というのは理不尽ですかね💦母親と父親の子供と一緒にいる時間の分母天と地の差があって、母親はイラっとしても毎回ぐっとこらえていてたまーに表に出てしまうんだと思います。父親はその1時間のうちの1回のイライラくらい自分の中で消化してほしい、というのが願いなのですが、、、(*_*)望みすぎですかね。。

    • 2月6日
  • ぽぽぽ

    ぽぽぽ

    仲直り出来て良かったです☺️

    理不尽さは言葉の選択ですかね🤔「あなたは私より~だから~して」と言う言い方は使わない方が得策だと思います。その言い方だと、仕事や育児など頑張ってる所も理解されてないように感じます。「お前は俺より家にいるんだからもっと掃除して」と言われたら嫌じゃないですか?掃除以外に、洗濯だって、料理だって、育児だってしてるのに…って思いません?
    「私にはいつも怒られたりイライラされたりしてるから、優しいパパでいてあげて~」なら、全然アリだと思います。

    • 2月6日
I&S&K

子供達と一緒にいる時間が短いからイライラしないで、フォローにまわってというのは違うような気がします(^^;

人間ですから、仕事でいろいろ抱えていて旦那さんだってイライラする事だってあります。寧ろ一緒にずっといなくて慣れてないから、イライラくることだってあんるじゃないですかね。

イライラしてしまうのは旦那さんもPONさんも一緒なので、その時にどちらかがフォローに回ればいいのかなって思います。それをしていけば、お互いが自然と鎮静化されてイライラおさまってまるくおさまるんじゃないですかね。
旦那さんがフォロー側に回る事がないのであれば、全て丸投げするのではなくPONさんがイライラしてるなって時にフォローをしてと言うだけでいいんじゃないかなって思いますよ!

そして何より24時間一緒にいるからイライラすると思いでしょうが、園に入れたらイライラしないとか仕事すればイライラしない……
なんて事はないですね。

イライラする物はするし、それは私もなんですがどうにかしなきゃいけないことなので一緒にいるからイライラするは言い訳になっちゃいますよ!

旦那さんにフォローを託すんじゃなくて、PONさんもフォローできる側になるチャンスだと思って頑張りましょ!( ・ㅂ・)و ̑̑

  • I&S&K

    I&S&K

    すみません、7行目誤字であるんじゃないですかね。

    です!

    • 2月4日
  • PON

    PON

    コメントありがとうございます。あの後旦那と話し合って、お互いの気持ちをしっかり話せました。

    たぶん皆さんが思う以上にうちの旦那はすぐイライラしてしまう性格のようで、、、すごく反省していました。でもそれは家にいる時は娘とたくさん接してくれているということなので、それについては私も感謝の気持ちを伝えられるいいきっかけになりました!

    旦那もすぐイライラしないようにすると決意しており、もしどちらかがキレそうだったらもう一方がフォロー役に徹することにします。

    • 2月6日
yyy*t

主様のお考えは、私も賛同します✨うちの夫婦も私が叱り役、旦那がフォローです。

しかし、きっちり分担してるわけではなく、その場その場で臨機応変に代わってます。旦那が面倒みててくれて旦那が叱った時は私がフォロー。子供に対して、どうしてパパが怒ったかわかる?と投げかけ旦那のこともフォローします。

旦那さんが不機嫌になるのは、可愛い娘さんにパパ嫌と言われたからですよね💦もし、私自身もママ嫌と言われたら悲しいです。まず、旦那さんのその気持ちに主様が寄り添って娘さんにパパがなんで怒ったかわかる?ママがいいと言ってくれるのは嬉しいけど、パパはあなたにパパ嫌と言われて悲しいと思うな、あなたもパパに嫌って言われたら悲しいよね、パパに謝りにいこうと促して、旦那さんにも娘さんに対して大人気ない対応したことを謝罪させたらいいかもしれませんね💦

きっちり役割分担してしまうと、うまくいかない時があると思うので、臨機応変の方がいいんじゃないかなーと個人的に思います😳✨

  • PON

    PON

    コメントありがとうございます!
    賛同してくださり嬉しいです!でも私は「臨機応変に役を代わる」という考えが失念していたので、そこは旦那と話し合って考え方を揃えました!

    その時はブチ切れたパパに怖がって泣いている娘と一緒に「ごめんなさいできる?」と促して謝らせたのですが、旦那は無表情のまま「うん」と一言。子供からしたら怖すぎますよね😭今思い返せば私はその行動が一番腹立ちました、、、。「私はイライラしても謝ってきた娘にそんな酷い対応しない」という気持ちから、「お前は娘と少ししか接しないのに大人気ない」と思ってしまったんだと思います、、、。

    • 2月6日