※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が泣いている時に可哀想と思わないことについて相談しています。自分の子供が泣いている姿に対する感情がわからないことや、他の状況では可哀想と思わないことに戸惑いを感じています。

泣いてる自分の子供みて
可哀想と思ったことないのですが
みなさんやっぱり可哀想と思いますか?


例えば、
転けた時 =自分が悪い 前見てなかったし
仕方ないねって思います(笑)
大丈夫大丈夫ってなだめたり抱きしめたりは
してますよ!可哀想とは思わない。

ねんトレした時= ギャン泣きしてる姿
みてもなんにも思いませんでした😅
だから泣かせるねんトレして3日で完了
しました。 これは泣いてるの可哀想と
言う方は多いですよね。ママリでも
よく見ます。一切可哀想と思いません。

病院行って泣く時= 検査は必要なもの
注射も必要なもの 可哀想という感覚が
わからないです。

ただ、お母さんがいなくて泣いてる子
とかは自分の子供関係なく
あー辛いんだろうな〜って思います。

私はおかしいですか😭?

子供は嫌いですが娘 息子は大好きです!
毎日可愛いと思ってるし愛おしいです。
けど泣いてるのみてもなんにも思わないんですよね😥

昔から人に愛がないと言われます。
人と話すのも嫌い 目も見れないです。
娘も自閉症の疑いがあるので私も
なにかの病気では?と思います😥

コメント

にくだんご

こけちゃったりした時は、
可哀想とゆうか、痛かったなぁ、あらまぁって感じです笑


寝るときや夜中ちょっと泣いたらおきちゃったんかぁぐらいです。笑

注射だと痛そうなので可哀想にとは、思います笑
でも子供のためなのでそこまではおもわないです

逆に親が子供をほったらかして買い物してたり置いて行かれて泣いてるのをみたりするとすごく可哀想だなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに子供おいて行ったり
    してる方いますよね💦
    泣いてついていってたり😥

    • 2月4日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

めちゃくちゃ、わかります!!
関心が無いわけでもなく
可愛がってますが
転げたときは泣いてても
コケたー🤣
っておもしろい方が先です(笑)

予防接種も、泣くかな〜泣かないかな〜
とワクワクした気分で行き
あー泣いたー😆

って感じです(笑)

私もその他のことで
自信になにかしら発達障害的なものが
あるんだろうなぁって思ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくださいますか😭!

    本当それです!転けたら
    あ、転けた(笑)
    って笑ってしまう…😂
    娘が骨折して泣いてた時も
    可哀想と思わなかったんです。
    派手にいったなー!!って
    くらいで😅

    やっぱり普通の母親なら
    可哀想と思うんですかね…
    娘がアスペルガーの疑いですが
    調べてたら、私もじゃない?
    ってすごくおもいます😭
    なにか障害あるのかも…笑

    • 2月4日
こるん

それこそアレルギーで採血されるのかわいそうだからやめた方がいいってこないだ意見ありましたよ。
意味がわからん!と思いました。必要なことをしてあげない方がかわいそう。

泣いててもよくがんばったねぇとは思いますがかわいそうとは思いません。

旦那がいじめて泣かしてる時は可愛そうって思います🤣
笑いながらですが。

ちなみに私も我が子はかわいいけど、ずっと子供嫌いだと思って3人産んで長男が中学なるころに実は好きかも??って思いました。
今では長男高校生、一番下は2歳半ですが、周りの友達も全て我が子ほど可愛いです🤣