
コメント

♀ yuki
3時間ほどかかりました(;_;)
授乳時間くると思うので、授乳ケープやミルクは持って行った方がいいかもです!
ロンパースで行きました!
周りの子もそうでしたよ❤︎"

ahgy.m
凄く混むと聞いてたので朝イチの時間だったので30分前位に着くように行ったら1番でした!笑
エルゴして行きましたよ(*'∀'*)服装は前開きのロンパースでした。
健診項目…確か、物を目で追うか?のチェック後に体重、身長、問診で首がすわってるか、股関節の動きを見て終わり。私のとこは絵本をくれるので、何冊か読み聞かせがあり選んで帰宅でした!
-
DEMIiii
コメントありがとうございます(*^^*)
1番のりいいですねっ!!✨
抱っこ紐あった方が何かと便利そうですね_φ(・_・
健診自体はすぐ終わりですか??
うちの方もファーストブックセットというものがあるみたいなので楽しみです(^ω^)
ありがとうございます♪- 5月17日
-
ahgy.m
読み聞かせの頃には眠くなってたので、持って行ってよかったです♡
1番だったので終わったのも開始時間の1時間後には終わってました。遅く来た人はやっぱり待ち時間もあり時間がかかったみたいですよ💦あと離乳食の説明とかも若干あります(*'∀'*)その時に育児相談も出来ましたよ♪- 5月17日
-
DEMIiii
抱っこ紐あればお昼寝もばっちりですもんね(^ω^)♪
1時間後には終わってるって素晴らしいです😭
離乳食の説明はまとまって受けたんですか??🍴- 5月17日
-
ahgy.m
腱鞘炎で抱っこ辛いのでエルゴ様々です♡
待つくらいなら少し早く行こう!って感じで行ってください♡
離乳食の説明はまとまってでした(^ ^)で、全部終わった後に何かあれば個別で相談出来ます😊- 5月17日
-
DEMIiii
うちも余裕の7㎏オーバーで抱っこ辛いです😍💦
なるほどなるほど_φ(・_・
少し早く行ってみようと思います☺️
いろいろ教えていただいてありがとうございます(*^^*)❤️- 5月17日
-
ahgy.m
おー‼︎大きいですね😍娘は今でやっと7キロオーバーなのでチビちゃん…羨ましいです♡
いえいえ♪成長見るのが楽しみですね😊何も異常なく終わりますよーに♡- 5月17日

ごまちー0510
2時間ほどで終わりましたが
お昼寝のときで寝かかってきたなーってときに
移動とかでぐずってたのでおもちゃとか
あるといいかもしれません。
身長、体重、胸の音など(内科の先生が)で
裸になると聞いていたので脱がせやすい服って
記載されていたのでロンパースにしました!
-
DEMIiii
コメントありがとうございます(*^^*)
お昼寝とかぶるのちょっと嫌ですね(=ω=;)
うちもサイクルでいくとちょうどかぶりそうです(=ω=;)💧
おもちゃ忘れないようにしますっ!
ロンパースにしようも思います💪
ありがとうございます♪- 5月17日

me-man
時間の30分前に着いたんですが
4番目でした〜(*^^*)
待ちがなかったので1時間もかかってないです!
前開きがいいと思います。
うちの市は混雑してて、服の脱ぎ着を
急いで〜みたいな感じだったので。
あと離乳食講座が15分くらいありました。
診察は首すわりを見たり
股関節?を開いたり閉じたり
かなりやられるがままにやられてましたよ!笑
-
DEMIiii
コメントありがとうございます(*^^*)
30分前でも4番目なんですね( ゚艸゚;)
肌着だけはどうしてもかぶるタイプなんで急かされるとどきどきしますね(;゚ε゚´)笑
やられるがまま…想像したらなんだか可愛いです笑
ありがとうございます♪- 5月17日

かちん
2~3時間ぐらいかかりました。
離乳食の話があり
その後助産師さんと心配ごとないかとか話をして
身長 体重 物を目で追うか。 首すわりのチェック 股関節の動きをみました。
授乳時間と被ったりとか考えてミルクや授乳ケープ持って行くと良いです😊
前開きロンパースで行きました!
-
DEMIiii
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱりそのくらいの時間はかかるんですね(=ω=;)
授乳ケープ持って行こうと思います!
あとロンパースにしますっ(^ω^)
ありがとうございます♪- 5月17日
DEMIiii
コメントありがとうございます(*^^*)
3時間ですか…(;゚ε゚´)
授乳ケープ持って行きます!
やっぱりロンパースの方が着替えとか楽ですもんね(^ω^)
ありがとうございます♪