

退会ユーザー
長男は4歳ですが切迫早産に気を付ける生活をなるべく心がける事ですかね!
私は2人目とも切迫早産になってしまいましたが(>_<)
後は上の子とたくさん時間をとってあげて今のうちにママを独り占めさせてあげて下さい💓
2人目は39週2日で生まれました!
おしるしと破水が長男を幼稚園へ送り出す前だったので急遽欠席させてもらって病院へ行きました!
いつどうなるか本当に分からないので臨月からはどんな時でもいつ来ても良いようにした方がいいと思います🙈

ままリんりん
わたしは、2人目、3人目は38週で生まれてきました。
今、4人目を妊娠中なんですが、毎日とてもバタバタしていたせいで、お腹もよく張り、子宮頸管が短くなり、1ヶ月の入院中です😣なので、あまりバタバタしないことですかね(笑)
さすがに、3人子供がいて、保育園や、習い事もやってるので、毎日忙しくしてたら、こんな風になってしまったので、びっくりしてます。末っ子も保育園には入れてなかったのですが、切迫早産になり慌てて保育園へ入れました(笑)

hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*
気をつけなきゃならないこと沢山ありますよー(›´ω`‹ )
走ったり重いものを持つ=だっこだったり、、
私も今上の子が3才半で2人目を妊娠した頃はまだ息子は3才になっていなくて、仕事もしていたので普通に抱っこしたり、走ったり、自転車も乗っていました(›´ω`‹ )
上の子が赤ちゃんがいることを認識してからは、我慢させてしまっているのかもしれませんが私に抱っこを強要してくることはなくなりました。
気をつけなきゃならないことは沢山あるけど、私は自分の体の事より上の子の気持ちに気をつけていた気がします\( ¨̮ )/
抱っこはできなくなっても座ってるときは膝に一緒に座らしてテレビ見たり絵本読んだり、体に無理ない程度で遊んでました
コメント