※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
お金・保険

新築マンション購入で立地・周辺環境に不安。契約後、保育園・学校の情報が不十分で後悔。208万の手付金で解約か悩んでいます。旦那に相談できず、将来のことも考えています。

新築マンション購入について。長文なります😣💦
下調べが不十分でこんな事態になったのは私も重々承知で皆さんにご相談です…😭
自分たちが悪いのは承知の上ですので、誹謗中傷は控えていただけると助かります。

昨年新築マンションを購入、契約しました。
旦那→37歳、会社員
私→29歳、会社員(今育休中で明けたら時短勤務予定)
娘→0歳

マンションの場所は通勤のことを考えて、乗り換えなしで通える最寄り駅から徒歩9分の大規模マンションです。
探している時も通勤時間から探して、このマンションにたどり着きました。
最寄り駅も乗り入れは一本しかないものの、都心へは一本で行けるし、その他の条件も悪くなく、何より金額もそれまで探した中では自分たちの希望額に近く購入出来そうだと思い、モデルルームに行って、両家にも相談して購入に踏み切りました。
マンションは今はまだ建築中で、引き渡しは10月末頃の予定です。

そして本題です…😭
マンション事態は大丈夫なのですが、気になってるのは立地と周辺環境です。
マンションを検討中は担当者の説明だけ聞いて、小学校も中学校も近く、保育園もあります。というのを鵜呑みにして自分では特にきちんと調べはしませんでした。これが私の最大の失敗でした。
検討中は妊娠しており、購入は里帰り前には決めきれず、里帰り中に旦那と何度も電話で話して、買おうと決め、旦那に契約などは全部お願いしました。
申し込み前、私は買う気でしたが旦那はすごく悩んでて、ちょうど私たちが目をつけてた部屋を別の人が決めようとしている、と言われ、マンションも間取りと金額もたくさん種類があり、予算と希望の間取りや広さが合う部屋は多くなく…諦めようかと思いましたが、相手側は自営業なのでウチとは違い仮契約できないから今決めれば先に申し込み出来ますよと言われ、少し焦ってしまったのも正直あります。
そして出産してから帰宅。育児に慣れてきた最近、保育園のこととかもきちんと調べなくてはと思い立ち、今住んでいる賃貸アパートの市と購入したマンションの市のHPや周辺を詳しくネットで調べてみると、後悔の嵐。

保育園は担当者の方から教えてもらったマンションと駅の間にあるところが一箇所だけで、他は駅から出て反対側に一箇所しかなく、その他は駅の反対側(マンションがあるのが南口だとしたら北口)にしかありません。
小学校は全校生徒が90人というかなり少人数。
(すぐ近くの学区はどこも何百人も生徒数がいるのに)
そしてなんと、中学校は近くにあると言われてたところが他の中学校と合併することが決まったらしく、更に校舎はそこではなくもう一校の方になるらしく調べたらかなり遠いです。確か2キロほどあるようです。

もともと別件で少し気になることもあったのですが、これくらいならと決めましたが、後から出てくる出てくる…
今考えると、何故このマンションを買ったのか謎だらけです😭
出産後の生活を見据えて子供のことを考えて、下調べをきちんと行ってからもっと慎重に検討するべきでした。
しかも、契約してから日にちもかなり経過してます。

今は多分ちょうどローンの本審査が降りたぐらいですが、契約書を調べると契約解除をするには手付金を手放せばと記載があります。きちんと調べてはないのですが…手付金は208万払ってます。
今までマンションに引っ越すのを楽しみにしてましたが、今この状況で私のテンションはだだ下がりです😭

旦那にはまだ何も言ってません。
マンション購入はどちらかというと私が推して説得して決めたし、現在も里帰り中も手続きなどは全て旦那が通って行ってくれてるのもあって、本当に申し訳なくすぐには言えずにいます。
とりあえず実母には相談しました。
契約解除の金額によってはやめるのもありかもって話にもなりました。

夫婦お互いの実家は地方なので、子育ても頼る人もおらず、就職で上京してきた私はいつかは実家に帰りたい気持ちが捨てきれずにいるので、マンションはいつか売ることも考えてます。でも立地的に今後価値が上がるとは思えない条件ではあります。
仕事のこともあるので結局住み続けることになるかもしれませんが…。転勤はありません。
このマンションをやめたとしても、今は別に良い物件を見つけた訳ではないのでこのまま賃貸アパートに住みながら探し続けることになると思います。

とりあえず今は頭からこのことが離れずにモヤモヤしてて、無心で書き込んでみました。笑
本当に長くなりましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます!

自分たちの責任ですし、気を取り直してこのまま住むことを前向きに考えるか、旦那に正直に話してみて解約の内容によっては208万の手付金か、もしくはそれ以上のお金を捨てて契約解除するか…とても悩んでます。
何か意見や経験談、アドバイスなどあればお願いしたいです😭よろしくお願いします🥺

コメント

deleted user

んー人それぞれの
考え方なので、
何とも言えませんが、
のちに売ることも考えていて
一生住むって感じではないんですよね、、、🤔


保育園も反対側だったとしても、そこまで遠くないなら
いいのかなぁと、、、
中学等学校はやっぱり
女の子だし、遠いと親的には
心配にはなりますよね、、、
私のところも小学校は
目の前ですが、
中学は遠くて多分二、三キロ
あるので、自転車で
通うことになりますが、
友達と一緒に行くのも
子供的にはいいのかなぁと、、。

私が中学生のころは
4キロとか離れてる子もいたので、その半分だと
まだ中学生なら
大丈夫なのかなぁて
感じもします🙌


私なら手付金200万も
もってかれちゃっなら
そのまま継続しますかね🤔

住んでみていい所も
見つかるかも
しれませんよ!!

  • おまめ

    おまめ

    親身な回答ありがとうございます😭✨

    後々売ることも一応視野に入れてるぐらいで具体的には確定ではないのですが、私の希望では地元に帰りたいという気持ちはずっと捨てきれずにいます😣💦

    初めての子供ということもあり保育園事情などもまだよくわからずにいるので、少しの距離なら皆さん許容範囲なのかー!と勉強になります!

    中学校は近くの他学区はそれぞれ近くに小中学校と揃っているのに、この学区は子供が少ないようでついに合併…
    私自身も中学校の頃はチャリ通でした😂笑
    でも他の学区はみんな近くなのにここだけ遠くなると思うと気持ち的に下がってしまい…
    心配もありますが確かに考えようかもしれませんね!😌

    • 2月4日
のん

住むのは10年くらいですか?
それなら中学に行く前に住み替えなので、中学校の距離は関係ないですよね!
保育園も正直、許容範囲内かなと思います💦
上京とおっしゃっているので、都内のマンションではないかという事でお話しします。
都内、待機児童だらけですよね。お住まいの近くに保育園あっても点数とかあって入れない可能性も大ですよ。

実際、私も徒歩5分のマンションで公園のとなり、そのまた隣にある保育園に入れたかったのですが、実際は入れたのは第3希望の駅の反対側で更に坂か階段を登った上にある保育園でした。
地区の激戦具合がわかりませんが、今後新規園できたら転園もできるし、そこまで揃ったマンションはないんじゃないかなぁと思います。
また、小学校も小規模校には小規模校のメリットあります。
マンモス校を嫌う人もいます。小規模校の何が嫌ですか?

仮に、この契約を解除した場合、候補となっているマンションはありますか?
今年4月に入園ならもう申請間に合わないし、来年4月なら新規園できる可能性もあるわで…

建物か気に入っていればそよままですね。
契約解除の場合手付金は全額放棄となっていますか?

  • のん

    のん

    あと、小学校は、大規模マンション建つなら児童増えるんじゃないですかね?
    少なくともそのマンションのお子さんは同じ学区の小学校ですし、大規模マンション建つようなところならまた2〜3年経ったらマンションできてそのマンションのお子さんが転校してくるかと思います。

    • 2月4日
  • おまめ

    おまめ

    親身な回答ありがとうございます😭✨

    住み替えについては具体的には何も決まってません💦
    ただ私が地元にいつか帰りたいという願望をずっと捨てきれずにいるだけで…
    お互い今の仕事を捨てて、また地元で転職ってことを考えると現実的には難しいかもしれません。。
    なので住み続ける可能性大かなーです😭

    保育園はやはり許容範囲ですかね?お恥ずかしいですが、まだよく皆さんがどうされてるかなど、事情がよく分かっておらず…😭
    上京と記載しましたが、実は千葉県です。見栄を張ったわけではないです。笑
    すみません😰

    のんさんの保育園は大変そうですね💦皆さん厳しそうな条件の園でも頑張っていらっしゃるのだと勉強になります。
    都内ほどの激戦区ではないと思うのですが、同時期ぐらいに近くに大規模マンションが建つのもあり、駅からの道のりを考えると激戦になるのかもしれないと考えてます。
    新規園ができるかもという可能性もあるんですね!

    小学校ですが小規模校は私も経験がなく、ネット調べたら悪いことばかり目についてしまって…もちろん良い点も拝見しました!近くの他学区は何百人も生徒がいるのに、このエリアだけ…と思ったり、ただ漠然と不安なだけです正直😣💦

    仮に契約解除しても候補は今のところ無さそうです…条件を変えれば出てくるかもしれませんが。。
    手付金はおそらく全額手放すことになると思います。
    もったいないですよね…

    • 2月4日
  • おまめ

    おまめ

    近くに建つマンションは道を挟んで反対側で、ウチのマンションとは学区が違いました💦
    その点も、あのマンションと一緒だろうから子供も増えるなー!と調べもしなかったのが本当に後悔です😭

    • 2月4日
  • のん

    のん

    私の友人が、小学校全校生徒で10名ほどの超過疎地、中学校も10名いなかったと言ってました。
    こちらは極端なのですが、そんな小規模校はどうだったかと言うと思ったより恵まれているみたいです。
    学校は生徒が何人でも最低の先生配置が決まっているらしく、大規模校に比べると一人当たりの先生が見る生徒の数が少ないみたいです。
    校長、教頭先生ともしっかり交流できるし、本人に合わせた個別授業もできるとのことでした。
    中学からは同じクラスの中に三学年いるので、先生が何人か入って机をくっつけて個別授業だったそうです。

    一クラス15人なら、通常の半分です。先生もかなりしっかり見てくれますので、むしろ低学年のうちは安心できるんじゃないですか?
    高学年も、いじめだとか難しくなる算数についていけなくなるなど問題はあります。
    そんなとき、少人数なら先生もきめ細かい対応がしやすいです!
    もちろんデメリットもありますけど、マンモス校もデメリットあるので😅

    都心に出られる近隣県はみんな待機児童多いので似たり寄ったりかなと思います😂

    駅前の便利な保育園に入れるのは、その駅でマンションを買えないような年収のご家庭ですよ💦
    うちの駅前のマンション敷地内にある認可なんて、生活保護かひとり親じゃないと入れないってもっぱらの評判です😇

    違う駅の保育園にしか受からなくて、電車で送迎されているご家庭もあります💦
    自宅と駅の間にある保育園が理想ですが…そんな恵まれた人は一握りですね💦
    受かった保育園の送迎に都合がいい立地の賃貸に引っ越した方が手っ取り早いです😂

    • 2月4日
  • おまめ

    おまめ

    丁寧にご友人のお話まで…ありがとうございます😭✨
    とても参考になります!

    ちなみに、ご友人の方は高校に入った時は人間関係などスムーズに溶け込めたのか、などご存知でしょうか?
    ネットで見ると、小規模学校の子供は慣れ親しんだ友達とずっと一緒に過ごしてきたため、社交性や競争心に乏しくなる傾向があり、いざ高校に入ったら大人数の生徒を目の当たりにして馴染めずに悩むこともあると目にしました💦
    もちろん子供の性格などもあるので一概に言えないのは分かってるのですが、、🥺
    そんなこと言ってたらキリないですかね😭

    待機児童はどこも似たり寄ったりなんですね😣
    まさかそんなに大変な思いをして皆さん通わせてるなんて…💦私の考えが甘かったんですね😨便利な保育園は入れたらラッキー、、勉強になります😭

    • 2月4日
  • のん

    のん

    むしろ高校の友人なのでよく知ってます😅
    成績優秀でしたし、人望もありますよ!クラス代表もやってましたし!
    中学生の時は先生とマンツーマン授業だったから、都会の学校に憧れがあったって言ってました。
    大学も結構偏差値高いところに行きましたよ!

    • 2月4日
  • のん

    のん

    あと、サッカーやドッチボールができないので、学年跨いでの体育や違う学校との合同体育なんてのもあったらしく、同年だけではない友人ができるとは言ってましたよ。

    • 2月4日
  • おまめ

    おまめ

    高校のご友人だったのですね!
    なんと優秀なご友人で😳✨
    確かにスポーツ系は人数の問題が出てきますよね💦
    だからクラブ活動とかどうなのかとかの不安もあります。
    でも体育など何かしら工夫してやられてるんですね!

    結局のところ本人次第で、学校は通ってしまえばなるようになるものなのかも…と思えてきました!

    • 2月4日
  • のん

    のん

    私自身は全校生徒1000人前後(当時)のマンモス校ですが、友人の方がずっと社交性もあると思います💦
    学祭の出し物とかクラス代表が司会や取りまとめするじゃないですか。上手くやってましたよ。

    • 2月5日
  • おまめ

    おまめ

    1000人前後とは!かなり多いですね😳
    やはり子供それぞれなんでしょうか。。
    なんか不安も少し軽くなり、前向きに考えれるようになった気がします!!
    貴重なご意見ありがとうございます😭✨

    • 2月5日
  • のん

    のん

    本人の性格と、先生の指導次第だと思います😅

    • 2月5日
  • おまめ

    おまめ

    そうですよね🥺
    うまくやっていければ良いんですけど。。
    先生は運ですよねー!😂
    ありがとうございます✨

    • 2月5日
あざらしママ

ちょっと違いますが。。

学校の環境などは、その地域の方針で変わるので、なかなか調べきれない部分もあるのかなーと思っています。
うちの地区は逆にマンモスすぎて、校区がすぐ変わるので。猶予もありますが。。

私もマンションを買った時、保育園も近く、小学校も近い!と思って決めましたが、学校がマンモスになってしまった為、下の子は遠くの小学校行くことが確定してしまいました。
上の子も下手したら途中で学校変わらなくてはならなくなるかもしれません。市の都合なのに。

住んでいく中で環境が変わって行くこともあるので、すぐ決められるのもなーと思いました。
行く途中に保育園があるならいいかな、とも思います。

ちなみに、新築は住んだ瞬間に価値が下がります。
売却も検討しているなら、中古を探されてもいいかもしれません。

今の私なら、その条件なら買うかと思います。
手付金ももったいないので。
他にいい物件が見つかる保証もないので…。

ただそこは人それぞれなので、納得のいかれるやり方はなにかを考えられるのが良いかと思います。

  • おまめ

    おまめ

    親身な回答ありがとうございます😭✨

    あざらしママさんのような場合もあるんですね!😣
    びっくりです💦
    住んでからも色々事情は変わっていくものなんですね…

    保育園ですが、ウチのマンションより少し離れたところに同じぐらいの時期に建つ大規模マンションがあり、駅からの道のりを考えると激戦になりそうです😰
    今でも待機がいるようですので心配です。

    新築は価値がガクンと下がるのも踏まえて当初は中古も探しましたが、探してる場所の土地柄なのか設定した条件のせいなのか中古でこの金額なら新築の方が良いよねって話になって今に至ります…

    手付金もったいないですよね😭確かに他も少し探してみましたが条件が合うところはなく、今契約解除してもまた物件を探しながら待ち続ける日々になると思います。
    私もですが旦那も37歳で若くはないので早めに…という気持ちもあります。
    探し始めてから今までの様々な労力を考えると、また一からになるかと思うとゾッとします😰

    • 2月4日
☆S&S☆

最近中古ですがマンション買いました。
2ヵ月ほど探して10件ぐらい見た中で決めたのですが…
本当完璧な物件なんて出てこないです…
ちなみに駅から10分表記(実質歩いて12分かかる)で大型マンションの1階です。
1階っていうとこがすごく悩みました…防犯面で
でも転落の恐れがなく地震や火事でもすぐ外に出れる!というメリットもあります。

何事もメリットとデメリットってあると思います。

90人の小学校も皆んなで仲良くやれたり。先生も親身だったり。

中学生はけっこう遠くでも通えると思いますが…
実際私は中学校自転車で40分でした笑 6キロ以上離れてます笑笑

ケンカ覚悟で旦那さんに相談してみてはどうでしょう?

  • おまめ

    おまめ

    親身な回答ありがとうございます😭✨

    最近購入されたんですね!
    10件も見学!すごいです!
    私たちは2軒目で決めてしまったので、もう少し他も見てみても良かったのかもとそこの後悔もあります…💦
    そうですよね、メリットデメリットがあってそこを受け入れて納得できるかですよね…

    私が小規模の小学校の経験がなく、ネットで調べると悪いことばかり目についてしまって…
    もちろん良いことも載ってましたがせめて中規模ぐらいが良かったし、そんなに田舎でもないのにまさかこんなに少人数の小学校だったなんて!と驚きで何度も確認しました😨

    中学生なら距離もそんなに気にならないですかね🤔
    私も中学校チャリ通でした!笑
    意外といらっしゃるのでびっくりです!

    やはり旦那に相談してみた方が良いでしょうか…
    相談したあと結局買うことにした場合、お互いが気持ちを切り替えてこれからやっていけるか不安です。。
    私は自分が言い出したことなので良いですが、旦那の性格上不安があります。
    それなら私の意思が決まってからでも…と悩んでます。。
    夫婦なのにって思いますよね💦私が平和主義すぎて…
    もう少し考えてみようかと思います🥺

    • 2月4日
  • ☆S&S☆

    ☆S&S☆


    モヤモヤしたまま住むのもイヤかな…と思うので私なら旦那に相談します。
    メリットとデメリットの両面を話してみます。

    小学校90人は確かに少ないなーと思いますがマンモスよりいいような気はしますが…
    やはり先生の人数に規定があるので少ないほうが目が行き届くかと。
    私は出身が田舎なので仕方ないですが自分自身が小学校ずっと1クラスでした。
    先生も全員の名前や家庭状況理解してくれるし、子供同士もクラス全員の誕生日や兄弟を知ってました。

    • 2月4日
  • おまめ

    おまめ

    返信ありがとうございます!
    遅くなりすみません💦

    確かに1人モヤモヤしたままは微妙ですよね😰
    旦那はきっと何も知らないので、今の現状をきちんと伝えて話してみたいと思います。

    ☆S&S☆さんは実際に1クラスの小学校だったのですね!
    体験談参考になります。
    コメントの感じですと、その学校で良かったという印象を受けましたがどうでしょうか?✨
    小規模校でも良かったというお話が何件かあって少し不安が和らいだ気がします。

    • 2月4日
  • ☆S&S☆

    ☆S&S☆


    マンモス学校=広く浅い付き合い
    小規模=狭く深い付き合い
    どちらにも良し悪しあります^ ^
    小学校や育つ環境って子供で選べる訳じゃないので良かったのかと言われるとわかりませんが(^^;
    私は時間をかけて人と仲良くなるタイプなので毎年クラス替えとかあったら友達できなかったです笑

    • 2月4日
  • おまめ

    おまめ

    確かに良し悪しありますよね!
    そうなんです、子供が選べるわけじゃないところがまた親としてとても悩ましいです。。
    中規模くらいがちょうど良いんですけどね😅
    私も同じく時間かけて仲良くなるタイプです(笑)
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 2月5日
ちゃちゃ

保育園については区役所に相談されましたか??
学校よりも流動的?な気がします、、保育園😅新設されたり、経営破綻したり、、。

そのマンション周辺の方はどの辺の保育園に通ってるか、とか区役所で教えてくれるかと!

それに、競争率の兼ね合いもあるので、最寄駅で必ずしも保育園決まるとも限らないですもんね。

駅の反対側にチャリで通ってる人もたくさんいます。家と駅の間の保育園に通えるのはラッキーな一部の人だけと思います。

小学校は事情を話せば学区外から通えないですかね?エリアがわからないのでなんとも言えませんが、
うちの近くの方で、線路を渡るのが怖いからとかなんとかいって、違う小学校に通わせてもらってますよ。

中学校も近いのが楽ですよね😅私自身、中学まで2キロくらい歩いて登校してました。友達と話しながら行けばあっという間でしたよ!

旦那さんと一緒に中学校までの道のりをお散歩してみてもイイかもですね。

  • おまめ

    おまめ

    親身な回答ありがとうございます😭✨

    保育園について、まだ役所に相談などは行ってないです💦
    それは頭に無かったです!😳良いかもしれませんね!
    保育園事情、皆さん様々な条件の中頑張っていらっしゃるのだと勉強になりました。

    小学校は調べた感じだと学区外からはダメそうですがきちんと確認してみても良さそうですね!
    中学校は近くにある前提だったので、どうしてもマイナス要素ですが考えようですかね😭
    たくさんのアドバイスありがとうございます!

    • 2月4日
ゆか

私も妊娠中にまだ建っていないマンションを購入したのでその気持ちわかります😅
子供のことを考えていたつもりでしたが、出産してみてやっと本格的に考えられるようになったというか。。
私は幼稚園予定ですが、住んでみて周りの先輩ママたちの話を聞いてみて、どこの幼稚園にしようか悩んでいる感じです。
近いだけでは選べないかもです。

駅近マンションを希望されたようなので同じく都内かなと思いますが、保育園は都内や都心部でしたらどこも激戦区なので、家から近いところに受かるとは限らないです💦
大規模マンションとのことなので、みなさんその保育園を希望するでしょうし…
友達はマンション内に認可保育園があるけれど、受からず少し遠いところに行っています😅
あと距離も大事ですけど、見学してみたら駅の向こうの方が良いかもしれませんし✨

小学校少人数はびっくりしますね…1学年15人というとこですよね💦クラブとかあるのか…いつか合併されてしまいそうですよね。

うちは小中一貫教育を推進している区なのを知らず😅中学受験させたいと思っているので、小学校のお友だちがみんな公立に行くとなったらかわいそうかな嫌がるかな…といまから不安です😅
でも中学が2キロくらいなら自転車でも余裕かな?と思いますよ(^^)

でもうちも10年くらいを目処に売却する予定なので、おまめさんの状況ならとりあえず住んでみて…とは思います✨

  • おまめ

    おまめ

    親身な回答ありがとうございます😭✨

    以前同じ境遇だったのですね🥺
    そうなんです、出産して育児を始めてから子供のためにもきちんとしなければと考えるようになってから冷静に調べるとこんなことになりました…

    都内ではなく千葉なのですが(笑)他の市に比べるとまだ待機は少ないと話はチラッと聞きました。
    ファミリー向けのマンションなので、同じような家庭のところも少なからずいると思うとやはり激戦になりそうです。。
    確かに見学してみてから距離があっても別のところが良いと思うこともあるかもしれないですよね!

    小学校かなり人数少ないですよね😭一学年十数名のようで、、近く同時期に建つ大規模マンションがあって子供も増えるしいいなーって思ってたのですが、後々調べたらそちらは別の学区でした…
    確かに大規模にも小規模にもメリットデメリットあって当然ですが、そんなに田舎でもないのにまさかこんなに生徒が少ないのかとびっくりで、、せめてクラス替えできるぐらいの人数いてくれたら…
    中学校は合併が昨年決まったようで自転車で通えるかもよくわかりません。

    色々役所に聞いてみても良いかもしれないですよね😣
    少しでも不安が解消されるなら…
    やはり住んでみるべきでしょうか🥺

    • 2月4日
m

2キロの中学校って遠いですか?
私が学生の時は小学校が中学校の隣にあったので、そのくらいの距離を普通に歩いて通ってましたよ?

  • おまめ

    おまめ

    回答ありがとうございます😭
    私自身中学の時は2キロと言わずもっと遠かったので自転車で通ってました!
    ただ、マンションの話聞いた時もすぐ近くにありますと聞いていたののですごく残念なのと、合併する学校ももっと近くに何校かあるけどどこもいっぱいで結局そのエリアの中でも遠い学校に決まったようで、、とにかくプラスだった要素が逆にマイナスな要素になってしまったので、異常に残念な気持ちです🥺💦
    中学生ですし、心配しすぎですかね😰

    • 2月4日