※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

授乳前におむつ替えると泣いて暴れる。授乳後に交換したほうがいい?眠っている時に交換すると嫌がるかどうか教えてください。

生後5日の息子のおむつ替えについてです。

現在、授乳前にオムツを確認し交換しています。
ただ、お腹が空いているのか、不安だからか、ものすごい勢いで泣いて暴れるのでおむつ替えも一苦労です。

授乳してから交換したほうが暴れないのでしょうか?
でも、授乳中に眠ってしまうことが多く、眠っているのにおむつ替えをしたら嫌がるでしょうか?

すみませんが教えてください。

コメント

はーちゃん

授乳で寝たところオムツ替えると起きちゃうのでおむつ替え先にしてます!!どうしてもの時は片乳飲ませてからオムツ替えてましたよ😊

まき

少し飲ませてから交換するのもアリかと!
わが家の2人目はだまされやすいタイプのようで、声をかけるだけで!抱っこするだけで!美味しいのもらえる♪って思うみたいで少しの間泣き止みます笑
なので、ほんの一口味わっただけで、おっ?コレコレ~美味しい味♪って感じで少し泣き止みます。その落ち着いている間にササッと済ませたりしてました!

授乳後すぐだと、おなかが圧迫されて吐き戻してしまう可能性もありますし、せっかく寝ているのに起きてしまうかもしれません。
逆に、排泄物が気持ち悪くて飲みが悪くなる事もあるかもしれません。

わが家は1人目と2人目では全く違っていて、1人目はとにかく寝ない・吐き戻ししやすい子だったので、寝ているときに絶対に刺激を与えたくなくて何があっても授乳前に交換でした。
2人目はゲップしなくてもほとんど吐かない、寝ている間にオムツ交換をしても吐かないし寝続けてくれる、授乳前に泣いているなかオムツ交換するとスッキリするのか泣き止むので、授乳前に定着してます。

何が言いたいかというと、
どのやり方が正解かなんてないと思います!
兄弟であっても子どもによって全然違いますし、1週間経ったら変わってたなんてこともよくあることです!
こうしたら楽かな?これは失敗だったな。このやり方が自分にはしっくりくる!
→色々試してみて良いと思います!
私も、自分や子どもたちにとって、安心・やりやすい・楽な方法を探して試行錯誤の毎日です!💦
一緒に試行錯誤してやっていきましょp(^-^)q

ままり

授乳前にオムツ替えしてます

授乳中に眠ってしまい
オムツ替えして起こすの可哀想なので💦

ことまま

片乳飲ましてから寝ちゃうのでオムツ交換し、残りの片乳飲ませてます。

オムツ交換を先にすると片乳で寝ちゃったり、飲んでる時に大量にウンチをされてまた交換でげんなりするのでこの流れが自分的には合ってるみたいです。

deleted user

うちも授乳前にオムツ替えしてます💦

あやか

わたしは
片方授乳
オムツ交換
反対で授乳
してます!