
7時に仕事が終わり、同僚とご飯に行くと連絡があり、3時間経っても音沙…
7時に仕事が終わり、同僚とご飯に行くと連絡があり、3時間経っても音沙汰なし。上司とのご飯でも30分で帰ってくることがあるのでおかしいなと連絡すると、
カラオケに行ってる。カラオケについてからまだ帰らないと連絡しようと思った。と。
マンションのオートロックの鍵無くしてるので私が中から開けないと旦那は入ってこれないのでいつもお風呂に入るタイミングとか寝かしつけとか旦那の帰宅時間に被らないように調整してるのですが、こうやって好きに行動とられるのがほんとに腹立ちます。
カラオケに行くと連絡が出来なかったわけではなく、わざとしなかったのが見え見えで、、
旦那は明日休み。私は365日一度も子供の世話代わってもらったことないので明日も家事と育児。もう眠たいのにまだ帰ってきません。
- N(7歳)
コメント

りぃ(23)
私なら「こっちは待ってたので連絡ぐらいしてください。
鍵は知りません。寝ます。勝手にしてください」ですかね😂

まいみ
腹立ちます!
同じ事経験させてください😠
しかも妊婦さんで子育てしながらとか身体に負担です!
せめて先に言えよ!って感じですね!
-
N
ごめん 帰るときまた連絡する
と2時間半前に言われましたが無視してます😂- 2月3日
-
まいみ
インターホン電源切ったらどうですか😂
わたしなら家入れたくないです(笑)- 2月3日
-
N
なぜ帰ってこれるのか、不思議です🤷♀️笑
- 2月3日

5人のまま
インターフォンの電源切りますね
N
何度もそう言ったことありますが夜中にインターホン鳴らされて子供起きて、でもう😵
いつも子供が寝た後に帰ってくる時は子供起きないようにインターホン一瞬で切れるようにモニターの前に立って待機してるんですよね😫
りぃ(23)
インターフォンの音量とか調節出来るならしてテープなのでできるだけ音漏れ内容にします😂
いつまでもこっちが開けてやると思うなよと思ってしまいます😂
N
最小にしててもうるさいです💧テープ!いいですね!!笑
ほんと、よく帰ってくるなあと思います笑