※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amb
ココロ・悩み

ストレス発散方法について相談です。ライブでストレス発散していたが、今は方法がわからず困っています。家事育児で辛くなり、母や友人とのコミュニケーションが足りず孤独感を感じています。良いストレス発散方法はありますか?

ストレス発散について。
みなさんは何でストレス発散してますか?

私は学生時代からライブに行ってストレス発散してたのですが、妊娠を機に行かなくなりストレス発散の仕方がわからなくなりました😂
ライブ以外の趣味もない為余計に困ってます。
なので、おすすめのストレス発散方法教えてください!!

母子家庭で20歳で実母を亡くし、去年義母も亡くしました。
頼れる実家がなく毎日必死に家事育児を自分なりにこなしています。
旦那はわりとよくやってくれて感謝してますが、やると言ってから行動までが遅く(特に子供のおむつ替えが💩のときは本当に困る)自分でやった方が早いので結局お願いしても自分で終わらせてしまいます。
今まで割となんとかやってこれたのですが、今になって辛くなってしまい気がつくと涙がボロボロ止まらなくなってしまいました。
子供のいる前だからと堪えようとしましたが止まりませんでした。

母がいれば、愚痴もたくさん言えただろうし子供を預けて少しの時間1人でリフレッシュも出来ただろう。そう思うと母の存在の大きさを知りまた母のいない寂しさで涙が出てしまいました。

姉や兄がいるのですが、仕事をしているので気軽に遊びに行ったり電話したりが出来ず、友達も子供いない子が多いので中々話せず。。
少しでも気持ちに整理がつけるような何か良い方法やストレス発散はないかと考えるばかりです😭

コメント

めがね

私のストレス発散方法は、絵を描くこと、映画やドラマの鑑賞をすること、お買い物をすること‥ですかね😅
ちょっとの時間でも没頭できるものがあると、不思議とスッキリします!お買い物に関しては、中古品をいかに安く買うか、ということに焦点を絞っていますね笑
一時期、児童館のイベントに参加していましたが、色々なお母さんやお子さん、あとは職員の方もいるのですごく気晴らしになりましたよ👍
大人と会話をしたい!ということであれば、地域のファミサポや児童館といったところで相談がてらお話をするのも良いと思います^ ^

  • amb

    amb

    なるほど、映画いいですね😊
    出産してから映画はレンタル品も無縁だったので今何があるのか全くわかりませんがレンタルショップ行ってみます!
    お買い物もいいですね!お買い物好きなのですが、最近は物欲もなく結局出かけても子供のものばかりで😭
    自分に投資全くしなくなりました😭

    色々教えて下さりありがとうございます!
    住んでる地域で色々調べてみます!

    • 2月2日
  • めがね

    めがね

    ビデオ屋さんに行くのも気分転換になるので良いと思います^ ^✨
    わかります!私も出掛けると子供のお洋服ばかり目につきます(笑)意識しないと本当に自分に投資しなくなりますよね‥なので、自分のものはメルカリや、ネットショップでじっくり見て買っています👕

    ご参考になれば⭐️
    少しでも息抜きができると良いですね^ ^

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
頑張り過ぎです🥺💦

旦那様にお願いした時に、行動が遅いようでしたら、仕事に置き換えてお話ししてみてください。仕事で指示もらってもすぐに実行しないのか?と…自分がやったほうが早いと言う気持ちすごく分かりますが、それをしてしまったら旦那様甘えて本当に何もしなくなるので、口煩くなるかもしれませんが、5分経ってもしないならもう一度お願いして、またさらに5分後と伝えてみて下さい。それで怒ったり機嫌悪くなるなら、我が子は2人で望んで授かったのだから子育ては2人でするのは当たり前だと伝えて欲しいです😭

吐口がないのは本当に辛いと思います。ママリなどを活用して発散するのもありだと思います。
お子様がまだ小さいので大変ですが、一時保育など利用してライブに行ったりしてもいいと思います!子供と少し離れたらリフレッシュになりますし、また、頑張ろうと思えます😊✨

  • amb

    amb

    自分は大丈夫と思ってたんですけど、言い聞かせてただけで精神面は疲れていたみたいです😭
    ご心配ありがとうございます😭💓

    なるほど、、🤔その考えはなかったです!ありがとうございます🥺
    2人の子だとはちょくちょく言ってるんですが、どう受け止めているのか。。
    こまめにお願いすることやってみます!

    ママリにはいつも元気をもらってます😭
    色々アドバイスありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れるところがないと自分でやるしかないので追い込んでしまいますよね😭💦

    旦那様にも頑張ってもらえたらもう少しかなさんが楽になるのかなと思います😢💦
    旦那様時間かかると思いますが、めげずに言い続けて下さいね!うちの旦那もそれで変わりました🙏

    旦那様にどんどん頼りましょう!弱音も吐きましょう!じゃないと男の人は大抵わからないので😢

    旦那様に1時間なり子供見てもらって、声を腹の底から出すとかなりストレス発散になるのでカラオケとか大声出せる場所に行くのもいいかなと思います😃

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、お兄様、お姉様に今とても辛いことお話ししてもいいと思います。特にお姉様には伝わりやすいかなと思います。絶対兄弟なので助けてくれますよ!遠慮せずに頼って下さい!お兄様、お姉様もご両親がいなくて不自由な思いをしてることはたくさんあると思うので、かなさんのこと絶対助けてくれます!

    • 2月2日