
次男が滑り台でこけて眉間を打ち、明日病院へ行くか悩んでいます。小児科で塗り薬をもらうか、整形外科で診てもらうか、経験のある方のアドバイスを求めています。
今日、室内の遊び場の滑り台の端で次男がこけて眉間を打ってタンコブができました。。
こけた瞬間大泣きして少しお昼寝して、起きてからは機嫌良く笑ったりご飯も食べてます。
今は少し擦り傷でたんこぶ、少し青くなってきました。
明日病院へ連れて行きたいんですけど、小児科で塗り薬?をもらうか、整形外科に行って診てもらうか悩んでます。
同じ経験ある方、どちらに行くべきか教えて欲しいです😣
- HaruSouママ♡(6歳, 9歳)
コメント

かお
傷の心配なら、皮膚科、
脳外科でも、塗り薬位なら貰えると思いますよ😊
傷の心配なら、小児科は風邪が移ったら嫌なので、薬局で消毒を買って、済ませますね😉
かお
途中の文が消えてしまいました💦
脳が心配なら、脳外科が良いと思います。
脳外科に電話して、小さい子でも診察可能か聞いてみたらどうですか?
HaruSouママ♡
返信ありがとうございます😊
昨日の朝イチ、整形外科に行って、レントゲン撮ってからの赤外線当ててきました!
骨にも軟骨にも異常は無く、本人も機嫌がいいので脳外科には行きませんでした!
私自身、脳外科に行くとは頭になかったのですごくコメントありがたかったです!
かお
何ともなくて、良かったですね😊
うちも、真ん中の子が小さい頃、転んでタンコブ作った事ありますよ😅
元気だったので、病院は行かなかったですが😊
男の子、やんちゃでハラハラしますよね😊