退会ユーザー
のんのんさんの意思だけで出来るものではありませんので、ここではなくご主人に相談されてください・・・。
退会ユーザー
離婚はダメとは誰も言わないと思いますが
姉弟離れるのは可哀想なので
上の子も旦那さんに育ててもらった方がいいと思います。
-
ぶどう
上の子とは離れるのは嫌です。
- 2月2日
退会ユーザー
産後うつが落ち着いてから冷静に考えた方がいいと思います。
赤ちゃんが怖いというのはどういう感じなのでしょうか??
産後うつは病院にはかかっていますか?
産後で心も体も疲れている中、離婚してしまって親権も渡してしまうと、後悔することになるかもしれません。
ゆん
大丈夫ですか?
今、特に不安定になっちゃってるんですね。最悪な方向にばっか考えたり、絶望感とか、不安とか、わけわからないんですよね。まだ、退院中なら、看護師さんたちに、精神的に辛くなってることを話してみてはどうですか?
少しは楽になるかもしれませんよ☺️
退会ユーザー
産後鬱が軽快してから考えた方が良いのではないかなと思います💦
ママリ
お住まいの地域に、
産後に、赤ちゃんと一緒に寝泊りできる産後ケアセンターのような施設はないですか?
そう言った施設に頼って、
産後うつ治るといいのですが。。。
あかちゃんをご主人が育てることができるのですか?
赤ちゃんが心配です。
-
ぶどう
あると助産師さんには聞きました。
ただ最高でも6日だけ。
娘のときも産後うつになりました。
旦那は自営業なので祖父母もいますので大丈夫です。- 2月2日
-
ママリ
上のお子さんの時もなったのでしたら、
今回もなることの想像はできたと思いますが、
それならなぜ産むことにしたのですか?
あかちゃんをご主人へ任せて離婚までしたいと思うのに、
なぜ子作りして、
産むことにしたのか、
私には理解できません。
上のお子さんも、
あかちゃんも可愛そうですよ。- 2月2日
ママリ
離婚する前に、のんのんさんのご両親や、落ち着いて話せる相手に相談するのが先かなぁと思います。
看護師さんや助産師さんでもいいと思います。
-
ぶどう
今母親に話しました。
まだ答えを出すのには早すぎないか?と言われました。
旦那にはまだ私の気持ちは伝えていませんし今日は旦那は来ないので明日の退院前にでも話してみようと思います。
早くて明日から別居ですね。- 2月2日
-
ママリ
聞いてくれる身内の人がいてよかったですね。
当面、赤ちゃんのお世話をお母さんがしてくれるのがベストかなぁと思いますが…
とりあえず里帰りして、
今は赤ちゃんのことは置いておいて、心身ともに回復するのが一番です。- 2月2日
-
ぶどう
赤ちゃんを施設に預けるのはどう思いますか?
- 2月2日
-
ママリ
下の方へのコメントを見ました!
旦那さんと義両親が赤ちゃんを見てくれるのですね。
よかったです。
施設に…とかは制度のこととかよくわからないので、身内が見てくれるのが一番安心かな、と思います。
心も体も落ち着くといいです。
ゆっくり休んでください😌- 2月2日
-
ぶどう
ありがとうございます。
もしまた頑張ろうと思えるのがいつになるのかわからないのでその前に離婚してしまうかもしれません…- 2月2日
脱力系アラフォー
まずは体調や心が落ち着くまで別居してみたらどうですか?
実家に帰れるなら上の子を連れて暫く実家に戻りのんびり生活。
産まれて来た子は乳児院に預けるかご主人の両親に預けるなどして、
ご主人と赤ちゃんと距離を置いて休んだ方が良いと思います。
子供が可哀想だからと無理をしてあなたが潰れてしまったら元も子もないし、少し休んで気持ちが落ち着いたら離婚に向けて話を進めるのはどうでしょうか。
-
ぶどう
ありがとうございます。
明日旦那の家に下の子を連れて帰ってもらって私は上の子と実家に帰る予定です。
無理をして〜と言う優しいお言葉ありがとうございます。少しホッとしました。- 2月2日
-
脱力系アラフォー
それで良いと思います。
あなただけが犠牲になる必要はありません。
実家でも少なからずストレスはあると思いますが、自分を大切にのんびりと過ごして下さい。- 2月2日
-
ぶどう
ありがとうございます。
お腹を痛めて産んだ赤ちゃんなのに可愛いと思えずいつかバチが当たるんじゃないかと思っています…
赤ちゃんを捨てた母親になってしまうんでしょうか…
精神が落ち着くまで養生したいと思います。- 2月2日
-
脱力系アラフォー
そんな事ないですよ。
色んな環境や事情があって、他人には分からない苦労が人それぞれあるので、
子供を産んだからってみんな同じ気持ちでスタート出来るはずありません。
赤ちゃんを捨てた母親なんかじゃないですよ。
命をかけて産んだだけで立派な事です。
それからの育児や生き方は人それぞれです。
子供と離れて暮らしている人も沢山いるし、離婚して親権を渡した人もいます。
施設に預ける人もいるし養子に出す人もいる。
こうしなきゃいけない。
こうじゃなきゃおかしい。
そんな事は他人が言える事じゃありません。
苦しむのも頑張るのも本人だけ。
気持ちが落ち着いたら今後どうしたいか道が見えて来ると思います。
焦る必要も自分を責める必要もありません。
ゆっくり時間をかけて自分を癒して下さい。- 2月2日
-
ぶどう
本当に温かいお言葉ありがとうございます。
けれどこの言葉に甘えてしまいそうで。
勝手に産んで産後うつで辛いから旦那や他の人に育ててもらうなんてとてもひどい親だと思います。- 2月2日
-
脱力系アラフォー
1人で産んで1人で育てるのではなく、誰かに頼り協力して貰いながらでいいと思いますよ。
旦那さんはもちろん育てる責任があるし、両家の両親も協力してくれるのなら手伝って貰うのも悪くないですよ。
もし離婚の気持ちが消えなくても、上の子を立派に育てているのでしょうから、話し合って良い結果に進める事を祈っています。- 2月2日
コメント