※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
お出かけ

電車に詳しい方、長野県にお住まいの方に質問です。長野電鉄を走ってい…

電車に詳しい方、長野県にお住まいの方に質問です。

長野電鉄を走っているスノーモンキーという特急を見にお出かけしたいのですが、長野駅に行けば見られますか?
また、長野駅では北陸新幹線を走る新幹線も合わせて見られますか?

コメント

mama

長野市に住んでて特別詳しいわけではないですが…
長野電鉄は地下鉄で
北陸新幹線はJRです。
なので、同じ[長野駅]ですが、一旦外に出て入場しなおさないといけません。(乗車なしならそれぞれ入場料かかります)

スノーモンキーはゆけもり号と合わせて運行してる特急なので、どの時刻の特急がスノーモンキーかゆけもり号かは、私には分かりかねますが…
特急電車がスノーモンキーの場合発車前なら始発の長野駅構内に止まっていますので見ることは可能ですよ☺
(ただ発車時刻の何分前から停車してるかはわからないです😅)

  • k

    k


    情報ありがとうございます😊

    現地までは車で向かうのですが、長野駅周辺の駐車場事情はどうですか?

    重ねての質問すみません💦

    • 2月2日
  • mama

    mama

    駅の東口と善光寺口それぞれに駅か市営?の駐車場あって30分無料でそれ以降はいくらかわかりません😅
    でもそれ以外も多少は歩くことになりますが周辺にコインパーキング結構あります!だいたい20分100円とかかな??安いとこなら40分100円とかもあります☺

    • 2月2日
  • k

    k


    コインパーキングたくさんあるですね!
    30分無料は魅力的ですが、そこに駐められなくても困ることはなさそうですね💡

    この時期は雪も心配ですけど、来月には行けるように計画してみようと思います!

    • 2月2日
かーたん    

停車中のスノーモンキーを見たいということですよね?
その場合は、長野駅(地下です)で見ることは可能ですが、切符を買って改札を通らないと見れないですね。

また、走っているスノーモンキーを見たいということであれば、市街地を抜けてひらけてくる辺りは、朝陽駅〜附属中学前駅の区間や村山橋の辺りが見やすいかと思います。
また、村山橋を越えると、(長野市側から須坂市方面に進む)橋の終わりくらいに、車を止めるスペースがあり、走ってる電車が見れます。

電車に詳しいわけではないですが、参考までにどうぞ。

  • k

    k


    ありがとうございます😊

    停車中のほうが間近で多少なりともよく見られるかなと思ったのですが、
    他にも観光して回ろうと思っているので教えていただいた情報も視野に入れて計画してみます✨

    • 2月3日