※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
ココロ・悩み

公園で子供が失神し、救急車を呼びましたが、意識は戻りました。呼ぶべきではなかったのか不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

失神について
一歳です

先ほど公園で遊んでいたのですが、
私の真横にいて、カバンの中からリップ(蓋付きです)を出して舐めていて
いつものことだなーと思い携帯を見た瞬間、
子供が意識を失いました

初めてで怖くて救急車を呼び、その間に意識回復しましたが、救急車が来て、
色々話してるうちに意識も戻ったから帰りますとなりましたが、
1人の隊員さんが
はぁ。。。って感じでキツかったですが、失神で救急車呼ばないほうが良かったのでしょうか、、、
夕方から小児科に行きますが(17時からで50番目みたいです、、、)原因が不明でそれまで本当に怖いです
同じようなことになった方いらっしゃいますでしょうか...

コメント

れい

てんかんとかでしょうか?😭

  • さ

    一歳1ヶ月なのですが、急に発症することあるんですね、、、、
    今まで全然予兆無かったのでてんかんについて少ししか知らなくて、本当に死んだのかと思って怖くて.....
    今から調べてみますありがとうございます

    • 11月25日
  • れい

    れい

    うちもてんかんを疑われて検査したことありますよ😭
    親は心配でたまったもんじゃないですよね…
    とにかく倒れる時に頭を打ったりとか無くてよかったです、、🙂‍↕️

    • 11月25日
R

てんかんのは目を開けたまま、震えがある場合が多いです。

娘さんが失神するまえにしゃがんでませんでしたか?
しゃがむ→立ち上がる→失神ではなかったですか?

娘も何度か失神の経験があります。病院で検査済みで異常なしでした。

倒れるときって本当にびっくりするし、怖いですよね🥲

  • さ

    立ち上がる→しゃがむ→失神でした
    目は閉じていて震えても無かったので、てんかんの発想がなくて救急車呼んだのですが....

    それって原因不明ということですよね...
    メンタルもう持たないです...

    • 11月25日
  • R

    R

    原因不明ではないですよ☺️
    学校の朝礼とかで倒れちゃう子いませんでしたか?まさにそれと同じで、簡単に言うと脳貧血です。

    倒れたら横にさせて呼びかける→反応がない、ずっと失神している状態なら救急車でいいと思います。
    娘の場合は毎回1分以内に治ります。

    まだ1歳だとMRIも難しいですよね🥲

    水分を取る、しっかり食事を取る、しっかり睡眠を取る!と先生に言われたので、心掛けて生活してます。
    成長と共に失神しなくなることがほとんどだと言ってました。

    • 11月25日
  • さ

    !!!
    私倒れていました!!
    脳貧血....遺伝してしまってるんですかね...

    1分以上はとりあえず様子見たほうがいいのですね、すぐに呼んでしまいました😭😭
    一歳でも貧血ってあるのですね.....
    ありがとうございました😭

    • 11月25日
  • R

    R

    まさかの!!
    遺伝するのかは分かりませんが💦

    娘の場合は3〜4歳のときに初めて失神して、今までで5回程なりました。
    本当に怖くてたまらないですよね...お気持ちわかります。

    冬場はお風呂上がりに特に注意してください!湯船から急に立ち上がって出ないように!

    お大事にしてくださいね☺️

    • 11月25日
  • さ

    ちょっと夕方から病院行ってきいてみます...

    そんなことあるのですね、、、
    原因不明とか言われたらもう今後何に気をつけたらいいのか分からなくてメンタルやられてしまうところでした。。
    病院ちゃんと行ってちゃんと診断受けてきます。
    わかりました!!ありがとうございます😭

    • 11月25日