※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

最近、夜中に目が覚めて3時間ほど眠れず、朝は疲れている状況が続いています。不安やストレスは感じていないけど、原因や対策を知りたいです。

ここ2週間程、夜中に目が覚めてそこから3時間ほど眠れない毎日が続いています。
今日は1時頃目が覚めて再び4時半頃まで眠れず。
7時には子供たちが起きてきて、朝からぐったりします。

特に大きな不安やストレスは感じていないつもりだし、仕事もしてるので身体は疲れているのですが。。

考えられる原因とか、こうするとぐっすり寝れるというおすすめ方法などあったら知りたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

めがねさん

わたしも3時にトイレで
目が覚めたら
そっからなかなか眠れません😢

そういう日は、
まあ昼寝するからいいかー!
と諦めます。
そして家事を必死にやって昼寝して。

そしたらその夜は、
割りと眠れます。

考え事してると
眠れなくなりますよね😅

  • ♡

    遅くなってすいません!コメントありがとうございます!
    休みの日は寝坊も昼寝もできるのでまだいいのですが、平日は仕事中眠くて眠くて仕方ないです(笑)
    朝も全然起きられないし。。😭

    寝なきゃと思うほど寝れなくなります⤵️⤵️

    • 2月4日