※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
家族・旦那

旦那に優しくしたいです。子供が生まれてから、子供中心の生活で、旦那…

旦那に優しくしたいです。
子供が生まれてから、子供中心の生活で、旦那に対しても、要求ばっかり。
私が一方的に怒ってしまって、旦那も面白くないと思います。
仕事復帰して、3ヶ月。
正直、疲れも出てきてて、余計にちょっとした事でイラっとして、旦那に怒ってしまいます。
家事もしてくれるし、私が土曜日仕事の時は子供と過ごしてくれるし、ホントに協力的なのに、なんでこんなに自分だけイライラしてるんだろう…と思ってしまいます。
子供もまだ夜中起きるし、睡眠が足りてないのも一つかなぁ。

皆さんは、子供が生まれてから旦那さんとどんな感じですか?

コメント

deleted user

2人目妊娠するまでは比較的穏やかでした🙄家事とかしない、育児も自分が気分の時だけであたし働いてたけど苦じゃなかったし喧嘩も基本ない、旦那が嫌いとかイライラもなく旦那も子供も同じくらい好き!!みたいな笑 子育てで悩むこともまだなかったし、寝ないとか離乳食食べないとかそーゆー悩みなかったので(寝なくても余裕あった)
年子で2人目妊娠してからは子供にも旦那にもイライラしたり鬱になったり情緒不安定で喧嘩は増えましたね😅

ママリ

子供が産まれてから本当にイライラするし、喧嘩も増えました💦
やって欲しくてもやってくれなかったり、気づいてして欲しいのにしてくれなかったり……
なるべく褒めて褒めて感謝の言葉をかなり言ってこれからもしてもらうようにしていますが、内心はイライラしてます😂笑

ポテト

小さなことでもイライラしたり、気持ちが不安定なことをそのまま伝えました。
「イライラしたくないのにしちゃう。ケンカしたくないのにケンカ腰でいつも言っててごめん。」みたいな感じでした。
そしたら夫も「慣れない育児頑張ってくれてるから、イライラしてもしょうがないよ。夜もちゃんと眠れてないもんね。」と理解してくれました。
男性は言われないと分からないので、そういう自分で収集がつかない気持ちも話していました。

なな

分かります、私もつい些細なことでイライラしちゃいます😅💦
〇〇くらい言わなくても分かるだろうとか、〇〇するならきちんとやってとか…
温厚な旦那なのですが、この前ついそんな言い方をしたら「はぁ〜、モニョモニョモニョ」と。後半は聞こえませんでしたか愚痴だろうと思います😢
こんなに温厚な旦那に私は何をしてしまったんだ😱‼️と反省して、
「私もまだ母親慣れてないし、寝不足もあってイライラしてるの。疲れてるところ協力してくれてるのは分かってるんだけど、つい棘のある言い方になってごめんね。」と言ったら
「最近仕事で忙しくて子供のこと任せっぱなしでごめんね、土日は面倒みるよ。」と言ってくれました。
結局土日は一緒に出かけることが多いのでまるっとお任せではないですが、洗濯物畳めてなかったりすると手伝ってくれたりちょっと気をまわしてくれたり、棘のある言い方をした時も余裕ないんだねって理解してくれるようになりました☺️💡
いるかさんも自分がイライラしてると分かってるけれど余裕がないことと、旦那さんが協力してくれているけれどたまに当たってしまうことが悪いと思っていることを伝えてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰れんちゃん

私も子供生まれてから毎日ちょっとしたことでイライラしてしまいます…
なんでなんだろうと自分でも不思議です。
子供にも影響がないか不安になります😢