
コメント

とし
参考になるかどうかは分かりませんが、うちの会社の50代の事務社員3人全員が若くしてシングルマザーになった人で、今は皆、お孫さんも居ます。
会社は、シングルマザーならすぐ辞められずに続けてくれるだろう、と採用していたみたいで。
30代シングルマザーの方も居ますね。

ママ
逆にシングルマザーだからこそ採用ってあると思います。
下手なフリーターより、生活かかってるシングルマザーのほうがしっかりやってくれるので、という理由だそうです。
私自身面接の時に言われました。
事務職だと、そういうの多いと思います。
-
カーズ
確かにシングルマザーだと辞められないですしね。
ありがとうございます!参考になりました!- 2月2日

mama
20歳新シングルマザーです!
今看護助手、フルタイムパートで働いてますが、月手取りが20万と賞与年2回、有給ありです✨
無経験でしたが、シングルマザーでしっかり働いてくれそう!って面接の人に言われて受かりました🙆♀️(子供が生後2ヶ月の時)
なのでシングルマザーでも働ける職場沢山ありますよ✨
-
カーズ
看護助手って凄いですね!
資格とか無くても大丈夫なんですか?- 2月2日
-
mama
看護助手は無資格でも大丈夫です!
- 2月2日
カーズ
ありがとうございます!
色々探してみます!