
結婚式の座席決めで、異性と同じテーブルにすることが気まずいか悩んでいます。友人に意見を聞くのも難しいと感じています。異性を混ぜるのは良くないでしょうか。
結婚式の座席決めで頭を悩ませています。。
地元の男友達2人を呼ぶ予定なんですが、バイトの女友達2名とテーブルを一緒にして4名が1番全体のバランスがいいんですが、もし私が逆の立場なら異性と同じテーブルは気まずいなあとは思うので悩んでます。
こちらから友人にお伺い立てたとしても、嫌なんて言えないだろうし、、、
難しい。
やはり異性とテーブル混ぜるのってあまり良くないですか?
- ママリ(妊娠29週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然いいとおもいますよ😳
普通にありました!

はじめてのママリ
知らない男性方と同じテーブルだったことありましたが、新婦の友人なので全然気にしたことなかったです。
普通にお喋りしてました☺️

はじめてのママリ🔰
気にしないですね🤔
友達には、ごめんなんだけど、どうしてもこういうテーブルになっちゃって😭
ごめんよ🙇♀️
って感じで話しますね🤔
結婚してないならもしかしたら、いい出会いになるかもですし🥹

はじめてのママリ🔰
人数的に同じテーブルになったんだろうなって分かるし、数時間だけだから全然気にしないです😊

はじめてのママリ🔰
私は全然そういう席でしたよ🤣
両方にとりあえず確認して「大丈夫だよー!」って言われたのでその席にしました☺️
私も逆にそういう席に座った事あって、友達の親戚とか上司の席に座った事もありますよ。笑

mamari
全然大丈夫だと思います。
結婚式での同席なら、見ず知らずでありながらも、新婦つながり という安心感があります。
1人ではなく、2人ずつなので、孤立することもないと思います。
異性の方が程よい距離感で同席できる場合もあると思います😊

ママリ
みなさん沢山コメントありがとうございます😭
すごく悩んでたので、決心着きました!!
友人に聞いて、大丈夫そうなら4人同席でいきたいとおもいます✨️
コメント