※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこ
子育て・グッズ

ミルクを飲まない3ヶ月の赤ちゃんがいます。混合育児に移行したいが、ミルクを飲むことを嫌がります。何かコツはありますか?

いつもお世話になってます!

来週で3ヶ月になる女の子を
育てています。
ちなみに完母です。

半年たつくらいに復帰したいと
思っているので混合にしたいのですが、
ミルクを飲みません。
搾乳したのは飲むので
哺乳瓶が嫌というわけではありません。

2ヶ月入った頃から
練習として、ミルクを挑戦
しているのですが
ちくびを含んだ時点で
ギャン泣きしてしまいます。

ちなみに、白湯、麦茶も
嫌がります。


先輩ママさん、なにかコツなど
ありますか??
ご回答のほどよろしくお願いします。

コメント

maimei

うちの子は、”母乳実感”以外の哺乳瓶はイヤがって飲みませんでした。
他にも3種類くらい試したのですが(>人<;)

  • ひなこ

    ひなこ

    返信ありがとうございます!
    哺乳瓶が嫌なタイプなんですね(´._.`)
    ミルク自体は大丈夫なかんじですか?

    • 5月16日
  • maimei

    maimei

    時期によって母乳だけしか飲んでくれなかったり、ある日突然ミルクしか飲んでくれなかったりしました。
    今でも謎ですが、、
    私も復帰したくて根気強くミルクを与え続けて、今ではミルク大好きな子になりました。
    (栄養面ではもうミルク必要ないのですかf^_^;)

    • 5月16日
  • ひなこ

    ひなこ

    私の子も突然飲んでくれないかな…( 笑 )
    根気強くですね!
    もうちょっとがんばってみます(>︿<。)

    • 5月16日
  • maimei

    maimei

    頑張ってくださいね!

    ちなみに、諸説あるとは思うのですが、”アイクレオ”が見た目も味も似てると病院に言われ、私はそこから始めました!
    そのうちどの種類のミルクも飲んでくれるようになりました(^-^)
    参考になれば良いのですが💦

    • 5月16日
ひなこ

ちなみに、ミルクは
「はぐくみ」と「ほほえみ」を
試しました!

関西のみゆママ

ミルクの種類は試してみましたか?母乳には食べたものによりとても味が変わるとの事なので、ミルクで育つ子よりも味覚が育つそうです。試してみたミルクの味が好まないのかも…

仕事中に搾乳タイムを取ることはきびしそうですか?もし、搾乳のみで過ごせたら子供にも良いかと。搾乳タイムは産後認められる休憩時間となりますし。
もう少しだけ成長したら離乳食や、他の飲み物でも過ごせていけますので…しばらく乗り越えなければですね。

  • ひなこ

    ひなこ

    返信ありがとうございます!
    ミルクは2種類試しました。
    なるほど 、そうなんですね(´._.`)

    そのような制度があるとは!
    もうしばらく頑張ってみて、だめで
    あればその方法でいくしか
    ないですね(´・ω・`)

    • 5月16日