8ヶ月の赤ちゃんがお乳を飲まず、離乳食も食べない悩みです。現在のスケジュールも共有されています。
現在8ヶ月の女の子を育てています
4ヶ月まで完母で育てていましたが
その頃から起きている時にお乳を飲まなく
なり抱っこ+おしゃぶりで眠らせて
おしゃぶりをお乳にかえて飲ませてきました
4ヶ月検診や7ヶ月検診で相談しましたが
体重もそんなに問題ないのでこのままで
というようななんの解決にもならないら答え
でした。小児科にも何度もいきましたが
離乳食を進めていこうという回答でした
5カ月から離乳食を始め7ヶ月までは順調
でしたが、8ヶ月目前で食べるとえずくように
なり、何を試しても食べなくなりました
母乳も私が5カ月の頃に高熱を出してしまい
出が悪くなってしまった為お昼に一回ミルクの
時間を作っています。
ミルクもあまり好きではないようで飲んでくれず
母乳も眠らせて飲ませているのでいつまで
この状態を続けていけばよいのかわかりません
母乳を続けなければいけない、ミルクを飲ませ
なければならない、離乳食を食べさせないと
いけない。という責任感の沼にはまりうまくいかず
どこから変えていけばよいかどうしたらよいかわかりませんどうかご意見お願いします
現在のスケジュール
5:30〜6:30 寝ぼけながら授乳(母乳)
7:30 起床
8:30〜9:00離乳食
9:30 朝寝 寝ぼけながらに授乳(母乳)
10:30 起床遊ぶ
12:30 お昼寝 寝ぼけながら授乳(母乳)
13:30 散歩、遊ぶなど
15:30 ミルク120〜200 飲む量は日による
16:30 夕寝
17:00 遊ぶ
17:30 離乳食
19:30 お風呂(ミルク80〜140)母乳がよく出そうなら
飲まさない
20:30〜21:30 就寝 寝ぼけてる間に授乳(母乳)
そのまま朝の授乳まで起きません
母乳の出が悪いので午前中の授乳をミルクに
するときもありますが飲んでくれないので
お乳を吸わせることがほとんどです
朝寝、昼寝、夕寝は必ずこの時間帯にぐずる
ので抱っこ+おしゃぶりで毎回寝かしつけています
- ピンク
ジェシー
限界にお腹が空けば飲むはずだと思います。
寝かせてから飲ませるというのは聞いたことないですが、無意識なのできちんと飲めていなかったり、食事の時間の意識がもてなかったりするんじゃないでしょうか?
食べる、飲む、時間をちゃんと意識させるように、グズってもちゃんと起きてる時間にお腹すかせてから飲ませる癖をつけたほうがいいのかなと思いました。
みかん
今も起きているときお乳飲まないんですか?
3~4ヶ月の頃はまわりに興味がかなりでてきて遊び飲みするし、短時間で飲めるようになってくるので、少しでもくわえるのであれば意外と飲めていたりしますよ。
7~8ヶ月になった友人は、今は両方で5分もかからないっていってました。
寝ぼけながらの授乳は長いから飲めている、という感覚なのであれば、寝ながら飲んでいて時間がかかっているだけなのかな~と思います!
ちょこ
泣いてきたら、グッと飲んでくれると思います。泣くまで待ってみては❔
お腹が、空いたら機嫌良く飲んでくれると思います。
家は開くときは4〜5時間以上🍼の時間が空いてました😅
かかりつけ医には、それでも、機嫌よく、健康なら問題ないと言われましたよ🙆
授乳が1日3回だけの時もありました😅
-
ピンク
間隔が3時間を過ぎると心配
になってしまいつい飲ませてしまいます💦
少し我慢して泣くのを待ってみます
ありがとうございます- 2月1日
-
ちょこ
体重が減らずに増えていたら大丈夫みたいですよ😀
家は一回に🍼を240飲んでたので腹持ちもいいみたいです。
きっちり3時間じゃなくてもいいですよ✨- 2月1日
コメント