
4ヶ月検診での体重が6.7kgから6.8kgに増えたことや、外食時に泣くことについて悩んでいます。離乳食を始めるべきか迷っていますが、消化器官の成長についての情報も気になります。皆さんはどうされていますか。
今月の頭に4ヶ月検診いったんですがその時に約6.7kgで今日写真撮りに行ったらはかってもらえて6.8でしたそんなもんなんですかね???あと、外食いくと必ず泣きます😭ご飯を食べに行くと欲しそうによだれを垂らしながらみて怒ります💦
もう離乳食始めていいのかなーとも思いますが5ヶ月にならないと
消化器官などが成長していないので赤ちゃんに負担がかかるとかいてあったりもしましたみなさんどうされてますか🤦♀️
- りんご(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
4→5ヶ月は400gしか増えてなかったです!
💩の状況でもめちゃくちゃ変わりますし、だんだんと増えがゆるやかになってくる時期なので、おしっこ出て、元気なら問題ないです👍🏻
離乳食はうちは5ヶ月になるちょっと前から始めました〜

🍓
そんなもんですよ
測るタイミングとかでも変わってきますからね
離乳食始める基準はそこだけじゃないですよ
支えありで座れるかとかスプーン入れても舌で押し返さないかとか何個かあるのでそこもしっかりと確認してみてください
5ヶ月からが推奨されてるのでそこまでは待ってあげた方がいいのかなって思いますけどね
早く始めたからいいと言うわけでもないですしね
コメント