
コメント

変なおじ
無駄遣いしておられるわけではないようなので、収入を増やされたらいいのかなと思います。
週休2日、フルタイムのお仕事はお考えではないですか?
もしくは掛け持ちで内職などり
そうでないと厳しい気がします‥。

yurari
逆にその金額で5万も貯金できてすごいです😳
-
ママリ
そーいっていただけると気持ちが楽になります😭
- 1月31日

あーか
どこも高いわけじゃないので、収入を増やすのみかなと思います(ノД`)
-
ママリ
そうですよね😭
私が頑張るしかないですよね😭- 1月31日

退会ユーザー
その収入で5万貯金は凄いです😱
他の方も言われてますがムダ使いしてないですし収入増やす以外無さそうです💦💦
子供が小さいうちは一緒にいたいですよね💦
うちも義実家で同居してますが2人合わせて収入30あっても貯金0です😓
-
ママリ
そうですよね😭😭
やっぱり私が頑張って働くしかないですよね、、。
いつも全然貯金もできないし低給料だからストレス溜まります😭- 1月31日

退会ユーザー
二人とも収入を増やさないと貯金は難しそうですね。
でも5万円も貯金しててすごいです。
-
ママリ
そうですよね、、
まだ旦那はボーナス35万とかあるのでそれが救いです。- 1月31日

mai
5万逆にすごいです😂😂
私だったらフルタイムか旦那さんが夜子供見れるなら時給のいいBarとかで働きます。
今も夜働いてますが日中からだはキツいものの子供との時間やお金は確保されてます。
-
ママリ
旦那がそういうのは絶対ダメと言いそうです😭😭😭
- 1月31日

ママリ🔰
現時点で2人で19万の収入
補足に書かれてる項目で8万の支出
貯金できるのが5万
残りの6万はどういう内訳なんですか???
-
ママリ
土日の昼ごはんは私が作ってるのでそのお金や日用品の買い物旦那の飲み代少しあげたり住民税も2ヶ月に一回17000円はらっておりますし土日出掛けた時に少し使ったり今月はお年玉などもあったので出費が結構ありました。
- 1月31日

おもち
旦那様の稼ぎが
これから増えることはあるのでしょうか、、、、
フルタイムで働くにしても
柚さんの収入がなくなるとき
あると思うので
そうなると難しいですよね、、、!
同居解消を考えるとなると尚更🥺
家賃や光熱費、
思った以上にかかると思います。
旦那様に転職考えてもらうかもです。
-
ママリ
あると思います。
旦那が働いてる会社自体は大きい会社なのですが旦那の部署だけ夜勤がないのでものすごく少ないです、、。
夜勤があるところにかえれたらすごくいいのですが😭
ボーナスは35万くらいあります。- 1月31日
ママリ
そうですよね😭
子供が私の職場の託児にいるので働ける時間が限られるのとフルタイムで働くと娘のかわいそうと思っちゃってあまり働けないです😭
変なおじ
フルタイムなら完全に転職ということですかね。
娘さんとの時間を取るなら、5万円貯金出来てるだけでも良しとしてはどうですかね😣
今の仕事を変えないならば、旦那さんが休みのときを狙って週一くらいで何か仕事するとかですかね?副業になっちゃいますが。