
初節句の準備について、両親が兜・こいのぼりを用意しました。旦那の両親も何かしたいと言って五月人形を見に行くことに。スペースの都合で写真撮影を提案しようと悩んでいます。
【息子の初節句について】
こんばんは。
いつもお世話になっております。
息子の初節句の兜・こいのぼりなのですが、一般的に女親が準備するものということで私の両親が準備してくれました。(画像のもの)
しかし、旦那の両親も何かしたいと言ってくださり、明日、五月人形を見に行くことになりました。
旦那に相談すると五月人形までもいらないよね~ってことで、両親にはやんわり断り、スタジオで写真を撮りたいとお願いしようと思っているのですが、失礼ですか?
両親のご厚意に甘えるべきですか?
今現在、賃貸に住んでいるため部屋も広くなく、兜・こいのぼり(室内用)だけでいっぱいなので、正直、五月人形まで飾るスペースもありません。
- むさま(10歳)

むさま
すみません。
画像が貼れていませんでした。

ゆみ*
立派な兜、鯉のぼりですね(^^)
旦那様から伝えてもらったら良いと思いますよ☆
失礼とは思いません。
正直な事情を伝えたうえで、写真を撮り、残したいこと、撮影日に一緒に…とお誘いしたら良いんじゃないでしょうか。
どうしても五月人形を!と言われるのならば、義実家に置かせてもらうようにした方が良いかと…。
我が家も賃貸で、子どもも三人いて、雛人形も、兜や鯉のぼりなども出すスペースも、しまうスペースもないので、お祝いはいつもどちらかの実家です(^_^;)

むさま
こんばんは。
迅速なお返事ありがとうございます。
旦那から伝えてもらったら大丈夫ですよね!
安心しました。
正直に伝えて、写真をお願いしようと思います。
もちろん撮影日は同行してもらって。
やはり雛人形や兜、こいのぼりは場所もとりますし、管理も大変ですよね(´・ω・`)
コメント