※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえか(30)
子育て・グッズ

寝る時の服装や布団のかけ方について、娘の体温が低いことで心配している女性です。布団は胸まで、服装は綿やポリエステル素材を着せ、家ではモコモコの服装を避けています。昼は掛け布団、夜は掛け布団と布団を使っています。

寝る時の服装や布団のかけ方等教えてください!

①布団のかけ方です。
布団はどこまでかけてますか?
首までかけてますか?

②服装
昼と夜どんな服装で寝させてますか?

③布団はどんなのかけてますか?

実は娘の体温がいつも低くて寒い思いさせているのかもしれなくて心配なんです。

私の場合、
①は胸の辺りまで。手は布団から出てます。
②は綿やポリエステル素材の服装。外に出る時は中がモコモコの服装着させてますが家に帰ったら脱がせモコモコの服装では寝させないようにしてます。
③昼は掛け布団?(ひざ掛けみたいなの)、夜は掛け布団、布団です。

教えてください!

コメント

Himetan❤️

①2人共一応首まで最初はかけます。
寝てる間に手は出てたりします。

②上の子は保育園が休みの日の自宅でのお昼寝は洋服のままで半袖の肌着+長袖のTシャツと長ズボン
夜は半袖の肌着に年中素材のパジャマ(腹巻き付のもあり)+フリース素材の足首くらいまでのスリーパー
下の子は基本的に昼夜変わりませんが、長袖や半袖のボディ肌着+カバーオール+フリース素材のスリーパー
たまに昼はセパレートの洋服を着せてたら肌着か長袖のボディ肌着+長袖Tシャツと長ズボンです。

③夜は2人共大きめのバスタオルにベビー用の布団ですが、下の子だけ綿とアクリル素材の薄い毛布をかけてます。
昼は2人ともブランケットです。