![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏に麦茶の練習を始めるのは早いでしょうか。完母の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否するため、新しい飲み物に慣れる練習をしています。他のお子さんはどれくらいで新しい飲み物を飲めるようになりましたか?
夏に水分補給をちゃんとできるように今から麦茶の練習しようと思うのですが早すぎますかね😓今週4ヶ月になります。
完母のため哺乳瓶は断固拒否です。なので哺乳瓶やマグマグの乳首からでも吸って飲める練習も込めて今からやろうとしています、、、
ミルクでも練習していますがおっぱいがあるとわかっているのか噛んでしまって飲みません😭💔
みなさんのお子さんは麦茶など新しい飲み物をどれくらいでちゃんと飲むようになりましたか😓?
- りーちゃん(9歳)
コメント
![R☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R☆mama
わたしも同じ状況で、最近になってやっと飲めるようになりました。
3ヶ月くらいのお子さんであれば、こまめに母乳を与えれば良いのではないでしょうか?
冬の喉の乾く時期はわたしも頻回授乳していました。
あとは、どうしようもなく喉が乾けば哺乳瓶から飲むと思いますがそこまで我慢させるのは可哀想ですよね💧
![あやまま(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまま(^^)
私も同じことで悩んでます😭😭
この前スプーンで上げてみたら飲みました!
初めての味でびっくりしてる感じでした(笑)
-
りーちゃん
同じ悩みの方いてよかった😂😂
白湯は飲ませたんですが同じようにびっくりしてました(笑)
麦茶は根気よくやるつもりです😓- 5月16日
りーちゃん
今は母乳で十分ですよね!ちょっとしか飲まないのにあげたりしています😅
これから離乳食も始まるのに乳首を嫌ってて大丈夫かなーと思いまして、、、
ストローなんてまだまだ早いですし💧
悩みどころです💭💭
R☆mama
飲めるなら母乳以外でもよいかな?と思いますが、なかなか受け付けてくれない子もいますし、夏までにはー!って意気込むと焦りがちですし、大変ですが母乳が1番気が楽かな?って思います^ ^
うちも全く哺乳瓶は受け付けず、スパウトもだめ、離乳食で口をスッキリさせるにはスプーンで飲ませてました^^;
いつか必ずできるようになりますから、大丈夫ですよ!