旦那さんが遅く帰宅するため、狭いお家で娘の生活リズムに悩んでいます。早く寝かしつけたいが、夜遅くまでバタバタしていると難しいです。同じ経験の方、どうやってリズムを整えましたか?引っ越しは考えておらず、頑張る予定です。
旦那さんの帰宅が遅い方で、狭めのお家に住まれてる方に質問です。
うちは1LDKでリビングの真隣が寝室です。
そこで娘と3人で寝ているのですが、娘の生活リズムで悩んでいます😭
旦那の帰宅は23時〜23時半頃で、そこからお風呂に入ってご飯食べてとバタバタし、少し晩酌をして就寝は1時半〜2時頃です。
本来なら21時頃に寝かしつけ、朝まで寝てくれたらすごく嬉しいのですが今の月齢で昼夜逆転はまだ仕方ないにしても、隣の部屋で遅くまでバタバタしていてはこの先もきちんと早めに夜寝るリズムが作れる気がしません💦
ひどい時は娘が完全に寝付くのは3時、4時です。。
これはまだ2ヶ月だからなのか、親がそんな生活だから子供もそうなってしまっているのか分かりません。
でも2ヶ月には20時から朝までぐっすりでした!とかよく聞くので焦ってきました。
同じような方、どうやってリズム作られましたか😢?
いずれ家を建てるつもりなので引越しは考えていなく、今すぐ建てる事も出来ないので今のお家でしばらく頑張るつもりです。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
ささの
うちもそんな感じですよ〜
娘はもうすぐ2歳になります。
旦那は23時頃に帰ってきて、もともと生活音も大きいので今でもうるさいなあと思うことはあります。
まだ生後2ヶ月ですよね??
朝までぐっすり…なんていう方が珍しいぐらいだと思います😅
私も授乳で何回も起きてたし、なんなら夜中寝てたんか?と思った日もたくさんあったと思います。
間取りはどう頑張っても変えることはできないので、旦那さんに生活音が気になること、粘り強く伝えて少しでも静かにやってもらうように頼むしかないですね💦
m
うちもそんな感じで 同じくらいの頃は生活リズムって何??ってレベルでガタガタでした😅
でも段々整ってきましたよ。
今でも旦那が帰ってきた音で一瞬目が覚めたり酷い時には泣いてしまう事もありますが軽くあやすとすぐにパタン!と寝てくれます。
お仕事してきてくれて感謝してるし強くは言えないけど、まあ心の中では「まじでうるせー何回言ったら分かるんだよ」とキレてます😂
タイミング見計らって
些細な音でほんとすぐ起きちゃうから、ごめんだけどなるべく静かにお願い!とよく言った記憶があります😅
今でも変わらずバタン!だのガチャっ!だのうるさくてこれは直らんわ、ともう諦めてます😑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
焦らなくてもそのうち整ってきますかね…😢
今は私たちが寝るまで、ぐっすり寝付く事はないので心配です💦
旦那はなるべく静かに生活してくれていますが、テレビもつけてるし電気も隣なので多少は漏れるしで…
徐々に整ってくれること祈ります😭- 1月30日
yamcha
我が家は2DKで、同じくリビングの隣が寝室です!
旦那は22時〜0時で帰ってくるので、食事したりテレビ見たりしてますが、子供は生後半年ごろから20時〜7時(授乳1.2回はします)まで寝てくれます😊
気をつけてるのはテレビの音量小さくするぐらいで、あとは割と普通に過ごしてます😅
うちの子は音より部屋が暗い方が重要みたいで、真っ暗な部屋だと割と寝てくれます👏
生後2ヶ月の時は3時間おきに授乳もしてたし、まとまって寝るような生活リズムはまだまだついてませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう少し大きくなって、お昼しっかり起きてられるようになったら自然と隣の部屋で起きてでも寝てくれるようになりますかね😢
お昼は放っておいても寝ちゃうくらい授乳とお風呂以外ずっと寝てるんじゃないかってくらい寝ています…
まだ2ヶ月だから仕方ないですね😅- 1月30日
はじめてのママリ🔰
うちは1Kです☺️
旦那の帰宅はそこまで遅くはないですが、早くて6時半、遅くて7時半から8時前に帰ってきます。
ねる時間は大体夜中1時前後ですかね?
生後2ヶ月はまだまだ眠りが浅くて夜中2回、3回は起きてましたが、もうすぐ5ヶ月でだいぶ寝てくれるようになりました(笑)寝るときは、ガッツリ8時間は寝て10時とかに起きてご機嫌ですよ(笑)
一部屋しかないので、電気消すとか物音とか余計気にして神経すり減ります(笑)
焦んなくても段々と寝てくれるようになりますよ💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ2ヶ月だとこんな感じで普通なのでしょうか😭💦
自然に夜寝てくれるようになるなら、それまで好きな時に寝て起きてってしてくれても全然いいのですが、どうにかしてあげないとずっとこのままなんじゃないかと焦ってしまいました😢
長い目で見てみます!- 1月30日
ゆいまま
先月まで1LDKに住んでいました。
2ヶ月ならうちは2〜3時間ごとに起きてましたし、6ヶ月くらいまで割り切ってぱぱとの愛着時間と思ってあえて起こしていました✨それが良かったのかはわからないですが、ぱぱっ子の娘になりました😂
音に関してはうるさい時にその都度ごめん、もうちょっと静かにお願い🙏とチクチク言い続けていまでは寝ているLINEを送ると玄関音にもかなり気を使って帰ってきてくれるようになりました👍
寝かしつけをもし旦那さんがやっていないようでしたら代わってみてもらって大変なんだぞ〜!物音立てられるとイライラするでしょ〜を擦り込みあわよくばマスターしてもらうこともおすすめです✨笑
生活リズムですが朝起きる時間と卒乳が完了した頃から割とぐっすりですよ😊
喉が乾くようで12時ごろに半分寝ながらお茶を飲みますが、その他はしっかり寝てくれています🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにパパとゆっくり過ごせるのは夜帰ってきてからしかないので、早く寝ちゃうと週1の休みしか一緒の時間がなくなってしまいます😭
なるべく静かに生活してくれてるし仕事から帰って疲れてるのに忍者のように過ごさせるのは申し訳ないですが仕方ないですよね😢
今はパパとゆっくり過ごせる時期!と思って焦らず娘のリズムに任せようと思います😌- 1月30日
みー
うちはリビングが温かいのでリビングで寝ていて、大人たちが0時くらいまでバタバタしていますが22時くらいに大体寝ていて朝まで起きないので生活音に慣れて寝れることも出来るので大丈夫だと思います😊
まだ寝ることが得意じゃないだけかもしれません😇
音量は小さくしますがテレビつけたままだったり暗めにしますが電気もつけたままだったりしますが大体お風呂に入れて1時間くらいで寝ます😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごい!同じ部屋でも起きずに寝てくれるんですね😳!
娘は同じ部屋にいると、寝るけど起きたり寝たり繰り返していまいち熟睡出来ないって感じです😢
逆に昼間は私が何してても気にせず寝てるので、昼夜逆転してるだけでこれがきちんとなれば夜寝てくれるかもしれないですね💦
お風呂も旦那が一時帰宅する16時頃に入れてるのですが、お風呂→授乳→寝かしつけの方がぐっすり眠れるのかな…一人で入れることにして、お風呂の時間遅めにしてみてもいいかもですね😢- 1月30日
-
みー
お昼間そんな感じでしたらもう生活音に慣れていそうなのですぐ改善出来そうですね😍
お風呂の時間変更も効果的だと思います😊!
お風呂も赤ちゃんですと体力使いますし息子の場合お風呂上がりに喉乾いたなーでミルク、疲れたしお腹いっぱい…スヤスヤと感じなのでポカポカも眠くなると思いますし熟睡してくれると思います☺️- 1月30日
ママ
うちも1LDKです!
少し前まで夜中の2時か3時帰りでした!
娘が勘が鋭く音に敏感だったので旦那には申し訳ないのですが起きたらお風呂に入ってもらいリビングのソファーで寝てもらってました😭
口うるさく忍び足で歩いて、扉の開け閉めはゆっくりと伝えてました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お家狭いと生活音は避けられないですよね…一軒家で離れた部屋に寝かせて、ベビーモニターとかで見守るとかだと熟睡できるのかなぁとか思います😢
夜はなるべく静かにしてみます💦- 1月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2歳の娘さんは、夜から朝まで寝られてますか😭?
保育園も今のところは考えてないので、もっとお昼起きてられる時間が長くなれば自然にリズムついてくるならそれまで好きな時間に寝て起きてでもいいかなと思っています…
でももしずっとこうだったら、幼稚園に行くまでこんな感じだったらと不安で😢
3時頃寝たら8時頃まで起きないので、家がうるさくなかったらもっと早く寝られてるのかなと思ったり…
2ヶ月で焦りすぎですかね😢