※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

リビングのベビースペースについて悩んでいます。ベッドが狭く感じるため、ジョイントマットかプレイマットを敷きたい。どちらがいいでしょうか?

リビングのベビー スペースのことで悩んでます😅

いま、リビングにベビーベッドを置いていて、そこでメリーを回したりおもちゃで遊んだりしてます。が、寝返りはしないものの動きが大きくなってきてくるくる回転していて、ベットが狭そうに感じるので、最近は床に長座布団やヨガマットをひいてそこに寝かせています。そこで、長座布団やヨガマットも狭いのでジョイントマットかプレイマットをひきたいのですが、ベッドのせいであまり広くないため、ネットで売ってるような大きなプレイマットだと入らないです😅

みなさんならどっちにしますか?
1、ジョイントマットにして、いま空いてるスペースにとりあえずひく。もっと動きが大きくなったらベッドをたたんでスペースを広げる。

2、もうベッドをたたんで、大きなプレイマットを購入しちゃう!

コメント

mama

夜ベビーベッドで寝ていないようなら、②がいいと思いました😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊夜寝てないのでそうしようかな😊

    • 1月30日
  • mama

    mama


    うちもけっこうギリギリまでベビーベッドで日中過ごしていたんですが、狭そうでガンガンぶつかるので広いスペースにラグひいてそこで過ごすようにしました⭐️
    ベビーベッドで寝ていたのでそれをどうしようか悩んで時間かかったのですが、それがなければ畳んじゃったほうが自由に動けて息子さん嬉しいかもしれません😊✨

    • 1月30日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!私も結局昼寝する時も抱っこのままだったり、長座布団に寝かせたりしてるのでベッドは思い切ってたたもうもおまいます!

    • 2月1日
mii

②かな?と思います☺︎
5か月ぐらいからうんち漏れが頻繁におこり、早々にジョイントマットの上で過ごさせるようにしました!

  • ままり

    ままり

    なるほど!うんち漏れ最近ないですが、また増えそうですね😅参考にします!

    • 1月30日