コメント
さくら
わかります。同じです。
今後トントンで寝れるように親も一緒に頑張らなきゃなのに、ちょっとの我慢ができないんですよね。。
ネントレの邪魔になるから、最近は寝かしつけもしてもらわなくなっちゃいました…
さくら
わかります。同じです。
今後トントンで寝れるように親も一緒に頑張らなきゃなのに、ちょっとの我慢ができないんですよね。。
ネントレの邪魔になるから、最近は寝かしつけもしてもらわなくなっちゃいました…
「旦那」に関する質問
旦那が非協力的で妊活進みません… 2人目が欲しいというのは一致しているのですが ・この日!と言われて行為をしたくないと断られる ・夜中に触ったりしてその流れでしたいから触って欲しいと言われるも、触ったら触った…
法テラス利用できるかわからないけど利用するか迷ってます 離婚したいのですが、私はできればお金が本当にないので弁護士や法テラスには頼りたくなく、協議で済ませたいです、、 周り見るとした方がいいとか旦那は弁護士…
批判はご遠慮ください 上の子可愛くない症候群が続いて、きょうだいで愛情に差を感じてしまう方いますか 上の子7歳、下の子4歳です。 上の子は赤ちゃんの時からとにかく手がかかりました。 寝ない食べない。初めての子…
家族・旦那人気の質問ランキング
そう
コメントありがとうございます😭
そうなんですよ〜
同じ部屋で寝てるんですけど子供が泣くと一緒になって起きます。
起きてくれてありがたいと思ったのも一瞬で寝ててくれて良いのにと思ってしまいました笑
さくら
うちは夫が寝てしまえば子供が泣いても絶対起きないので、夫が寝た後の方が寝かしつけ気が楽です笑。
こうやってどんどんワンオペになってしまうのかもですが…😂
そう
そうなんですね💦
でも確かにどんどんワンオペになっていきますよね、、、😂
それを聞いたらなんで私ばっかり!って思ってしまう心が狭い私がいます。笑