※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじママ
ココロ・悩み

ADHDやアスペルガーの可能性がある子供について相談です。日常生活の工夫や病院への誘い方を知りたいです。家族も理解が必要。

ADHDもしくはアスペルガーのお子さんをお持ちの方、もしくはご自身が該当する方、詳しい方にお伺いしたいです!
長くなりますがすみません💦

最近、母の友人の娘さんの事で相談を受けたのですが、母いわく…
家事掃除が出来ず家が散らかり放題で、ご飯も子供(2歳)にろくにあげていない。その子自身はたくさん食べるのに菓子パン1個ぽんと置いて食べさせている。旦那さんに対する暴言も酷く、出ていってしまった。でもその子のことは大事だと言って、離婚しても親権は自分に欲しがっている…。
という内容で、これだけ聞くとネグレクトだよなぁと思うんですが、先日ママ会ということでうちの息子と遊ばせる機会がありました。その時にうちに来て遊んだので様子を見ていたのですが、どうもネグレクトではなく、娘さんに何かあるのではないか?という気がしました。

・2つの事を同時に出来ない
・話を急に遮ってくる
・片付けの時に何をすればいいか分からなさそうにうろうろしている(指示されないと動けない)
その他細かい事もたくさんありますが、育児の話を聞いている感じでも本人は一生懸命やっていて、でも異常に時間がかかるみたいなんです。(お皿4枚洗うのに3時間かかるとか、食事の用意が出来ないとか)
全体的に見て、大学時代にADHDやアスペルガーについての基礎を学んだのですが、どうもその特徴に当てはまると思いました。ADHDが優勢のアスペルガー持ち…という印象です。
やらない、というより、やれない、という印象が強かったです。母たちは家事も掃除もぱぱっと出来てしまうので、何でそんな簡単な事をしないの??って感じで不思議がってたんですが。

後から母と友人に伝えると、「すごく納得出来る」と言っています。私が話した感じだと娘さん本人もどうにかしたいという思いはありそうです。ただ、自分が障害を持っているということは絶対に認めない性格だと娘さんのお母さんから言われました。

なので、日常生活で「こうしたら生活しやすい」などの工夫や、改善例などあれば教えて頂きたいですm(_ _)m
もちろん専門の所に相談に行くのが1番いいのでしょうが…。
病院に連れて行きやすい誘い文句?もあれば教えて頂きたいです!
旦那さん側の家族からは、怠け者、ネグレクトなどと言われているみたいで辛そうで、何とかしてあげたいです。

コメント

ふーさんママ

うちの娘がADHDとアスペルガーです。
読んでいてあるあるって思ってしまいました。

娘も片付けできないですし、私達親や下の子に対する暴言もひどいです。
会話をしていて急に関係ない話をしてきたり、片付けなさいと言っても一つ一つ言わないとわかりません(リカちゃん片付けて、リカちゃんの服片付けて、…みたいな感じです)。

なのでその方ももしかしたら特性があるのかなと、文面からは思いました。

うちはまだ小学生なので、毎日やることを紙に書いてそれを示しながらやらせたり、見た目は良くないですが、引き出しとかには全部◯◯を入れる場所、みたいに表示したりして本人が出したものを同じところにしまえるようになどしていますが、大人の方にそれが通用するかどうか…ですね。

専門機関の受診も、障害かどうか確かめるために行くのではなく、極端ですけど、万が一離婚になった時、きちんと育児ができていると示さないと今の状態では親権は難しい。
そのためにも、日常生活でどうしたら旦那さんの家族から怠け者やネグレストと言われずに済むか、その方法を教えてもらってはどうか、みたいな感じではどうでしょうか。
うちの娘も受診は対して気にせずついてきますが、発達検査をする時は周りの子はしていないのにどうして自分だけが?と言うことがあるので、苦手なところを見つけてどうしたらいいか教えてもらうための検査だと説明しています。

  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございます!
    あるあるなんですね🤔

    そうなんです。私も子供に対する接し方、発育の助け方みたいなのは習ったんですが、大人になるとそれをそのまま提案する訳にも行かず…💦
    でも片付けが苦手だそうなので、〇〇を入れる場所みたいな表示は良さそうです(^^)
    親権に関しての受診の勧め方すごくいいですね!提案してみます!✨

    • 1月28日
ニコニコまま

私は学生の頃から天然やね~とかドジやね~と言われてきました。でもそれで特別嫌な思いをしたこともなく……
ただ子供を出産して仕事と育児と家事をしていく中で
「なんで要領よくできないんだろう」「他の人が簡単に出来ることが自分ではなかなかできないな」と思うことが積み重なって……。。
長女が成長するなかで私に似てる部分があって、まずは私が自分と向き合いたいと思い病院に行きました!
特に診断されたり処方されたりはなく先生曰く
ADHDやアスペルガーは誰でも当てはまってそれが0パーセントの人はいない。
でもどちらかというと注意力散漫などが気になるならADHDが強いのかもねと言われました。
でも私は幸いなことに、10代から一緒にいる主人も私のことを理解してくれていて、職場の人や友人には限られた人には相談していますが、ちゃんとフォローしてくれる人達ばかりで……😂❤
実母も近くでフォローしてくれているので特に支障なく幸せに過ごしています☺

私はまずは自分のことを理解することからはじめました。
私個人の意見ですが、周りの理解と、フォローで全然違うと思います🙌

なのでその方のお母さん、旦那さんが理解してもらう事が出来ればその方も自分の苦手なことは頑張りながらフォローしてもらえたら違うんじゃないかなと思います……☺
食事が用意できないなら下準備を前もってしておくとか……
お皿洗うのに3時間はかかりすぎだから目標決めておくとか……🙌

私はキャパオーバーしそうになったら主人がちゃんとフォローしてくれている凄く感謝してます😂❤

  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございます✨
    確かに、診断されてなくても日常生活を普通にしてる方もたくさんいますもんね(^^)

    周りのフォローはほんとに大事だと思います。聞いてて周りの理解がなくて苦しんでる感じがすごくしました💦
    今の時点でもお母さんは結構世話を焼いてるんですが、旦那さんは愛想を尽かしてしまってて話を聞いてくれるかどうか…。家族の支えが必要だと思うので、お母さんの方に色々話してみようと思います!

    • 1月28日
  • ニコニコまま

    ニコニコまま

    そうですね😭
    子育てする中に気づく人多いみたいなので……😭🙌
    力になってあげてください😭❤

    • 1月29日
ままり

教員です
なにか発達障害ありそうですね
薬で楽になる可能性もあります

まずは保健センターで保健師さんに相談するのはどうですかね?
いきなり精神科はしきいがたかいのでは

  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございます!
    やはりそう思われますか?💦
    ADHDだったら薬療法もありますもんね。

    そうですね、地域に母と子の相談センターみたいな所があるので、そこを勧めてみようかと思ってます(^^)

    • 1月29日