※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が食事中に立とうとするときの叱り方について悩んでいます。自分の父は怒鳴ってしつけたが、大きな声で怖く叱るべきか迷っています。同じ月齢のママさん、アドバイスをお願いします。

1歳9ヶ月、叱り方がわかりません。
食事のときに集中力がなくなってくるとイスから立とうとします。そういうときに私は「(娘の名前)、座って。」「立っちゃダメだよ。」「ごはんまだでしょ。座りなさい。」などと注意します。言い方は、普段通りの音量で言い聞かせるようなかんじです。
しかし、今日それを見ていた実父に、自分なら「座れ!!」と怒鳴ってる。と言われました。実際、私の父はとても怖く、私は小さいときから怒鳴られたり叩かれたりしてしつけられました。
もちろん、娘を叩いてしつけようなんて思っていませんが、もっと大きな声や言い方で怖く注意すべきなのでしょうか。すっかりわからなくなってしまいました。同じくらいの月齢ママさん、先輩ママさん、教えてください😭

コメント

あやこ

その時期は叱っても反応はイマイチなので、誘導するようにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。叱ってもイマイチなんです😭やはり恐怖を与える叱り方より、誘導系が良いですよね!ありがとうございます😊

    • 1月28日
  • あやこ

    あやこ

    ぬいぐるみを隣に置いてウサギさんはちゃんと座ってるよ~的な感じですかね

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的に教えてくださりありがとうございます!お気に入りのぬいぐるみでやってみます!

    • 1月28日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

ママのやり方でいいと思いますよ。
怒ったり怒鳴ったりすると、食事の時間が恐怖に感じてしまうかもしれません。

私自身、子どもの時ものすごく食べるの遅くて、保育所で厳しくしつけられて、食事が嫌いになったのを、30年経った今でもよーく覚えてますもの😂😂😂
お腹いっぱいになってくると気が散って、ウロウロしたくなるものです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のやり方で良いと言ってもらえて安心しました😭娘は食べるの好きですし、食事を恐怖と感じてしまったら悲しいです。

    • 1月28日
a...

「立つの上手だね、座るのも上手に出来るかな?」「危ないからやめようね」「立つならご飯下げるね」って注意し続けてました。
どちらかと言えば私は厳しい方だと思いますが、その頃はまだ優しく伝えてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しく言うのはもう少し大きくなって、ママの言うことを理解できるようになってからでも良いですよね。今まで通り注意し続けてみます!ありがとうございます😊

    • 1月28日
deleted user

食べないなら下げるよ!と
キツめに言って
下げる真似をします!
食べるならすがり付いてくるので食べるなら座ろうねと言って座らせてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事を下げようとするの、やったことありませんでした。やってみます!アドバイスありがとうございます😊

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お互い育児大変ですが
    頑張りましょう😭💕

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今里帰り中で、育児の仕方を色々見られてるかんじで、やりにくいですが、頑張ります!ありがとうございます☺️

    • 1月28日
伊黒さん🙈

普通に言っても聞いてくれないので、「あれ〜○○ちゃんおっちんできるかな?」とか食べ物で誘導したりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉で言うだけではなくて、食事を下げようとしたりとかですね!やってみます!ありがとうございます😊

    • 1月28日
とみー

怒鳴ったり叩かれたりして教育すると、ただ怖いから従うだけの子になってしまい、大きくなった時に自分も同じように威圧する子になりやすいという記事を読みました。
1歳代はよくわかってないので、危ないことだけは力付くで止めて、言い聞かせるしかないそうです😭
2歳ぐらいからは言葉もわかってくるので、なぜダメなのかを説明するといいそうです。

と、いうのはわかっていてもイライラするので怒鳴ってしまうときがあります😭笑
息子は食べることが大好きなので、もし遊び始めたり足を上げたりすると、ご飯を下げてます。
〜しないなら食べようねって何度か繰り返すと今のところは聞いてくれてます。
これからどうしようかは私も悩み中です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり怒鳴ったり叩いたりって良くないですよね。私もそんな実父が嫌でしたし、同じようなやり方で子育てしようという気になれません。
    やはり、繰り返し言い聞かせるしかないですよね。もっと言葉を理解できるようになったらまた変わってくるかもですね。
    今は怒鳴ったりしなくてよいとわかって安心しました。ありがとうございました😊

    • 1月28日
deleted user

怒鳴ってスッキリするのは親だけなんだそうですよ!
一時的に負の感情を与える事で大人しくはなりますが、子供には全く響かないんだそうです(だから同じことも繰り返す)
食べる前に、座ってたべるよ。と、声をかけていただきますします^_^
時間も20〜30分と決めておいて、立ってしまったらご飯を下げたりもします◎
とにかく座らないと食べられない 飲めない◎

怒鳴っても、叩いても、全く伝わらないので今のままで大丈夫かとおもいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!怒鳴らなくて良いと言われて安心しました。食べる前に言い聞かせるのやってみます😊ありがとうございます✨

    • 1月28日
すぬすぬーぴ

怒っても、怖いという印象しか残らないと思うのでやって欲しいことを具体的に言うようにしてます⑅◡̈*
もうママさんもされているかと思いますが…立ったらダメは否定で伝わらないと思うので、「座ってね〜」それでも伝わらなければ「足は下にね」「足ピタッとここにつけれるかな?」「1、2、3で足おろしてみよう!」など言い方色々変えて、その時効くものを探してます😊できたら褒める!
しつけとして覚えて欲しいことだと、なんとかやらせなくては…!ってなっちゃいますよね💦今はムリでも伝えていけば変わるかな〜?と思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでした!〜したらダメ。じゃなくて、してほしいことを言った方が良いんでしたね!具体的に言うの真似してみます。ありがとうございます😊

    • 1月28日