
吐き気や気だるさで辛くて甘えすぎているか不安。彼氏にも辛いと伝えられず、涙が出る。つわりがいつか終わることを知っているが…
もうわかんないです。
体は動かせるのに吐き気と気だるさで動きたくなくて
辛いしんどいって言っていい甘えなって言われて赤ちゃんのためだって思って甘えるけど辛いって言い過ぎてないかな。甘えすぎてないかなって不安になります。。
彼氏(赤ちゃんのパパ)に辛いって言っていいのかすらわかんなくて。
時々言うしこの間も気持ち悪いとかだるいとか言ってたけど出張行ってて会えてない時にも言っていいのかな。伝えたとしても帰って来れるわけでもないし。。
何故か涙出るし。
つわりがいつか終わるのはわかってるけど。。。
- 。ぽん。(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ゴーヤママ
言って良いんですよ!辛い、しんどい、不安、悪阻もう嫌!とか吐き出さないとただてさえ身体がしんどいのに、メンタルまで疲れ切ってしまっては大変ですし!
私も毎日辛くて泣いてました!仲間です!😊
じゃんじゃん甘えまくりましょー!せっかく甘えられるパートナーがいるのに遠慮していてはダメですよ!

み
甘えられるときに甘えたらいいと思います!
伝えて気持ちが楽になるなら伝えていいと思います!
私もそうしていました。
私はしんどい時に音楽きいたり頑張って動いてみたり飲み物のんだりしたら気持ちが紛れて楽になりました。
-
。ぽん。
いいんですかね。。。
まえ限界きて無理だって伝えた時にスッキリはしましたがモヤモヤは残ってて。- 1月28日
-
み
大丈夫ですよ😌👌🏻
周りを頼ってください!- 1月28日
-
。ぽん。
実母とは絶縁状態で頼る気もなくて。私自身家出女なんで。。
彼氏の母親にはまだ妊娠のこと伝えておらず頼れる人ってゆってもいなくて。
彼氏は出張行ってて週末しか帰って来れない。なんなら来月は1ヶ月間毎日仕事で帰って来れず。
そんなんで一人でやっていけるのかな。って感じです。。
力になってくれる友達はいますがその子にも家庭があるのでなかなか。- 1月28日
-
み
私は両親いません。
旦那も仕事で週末しか帰ってこなく半年以上会えない時もありました。いまも子育てでほとんどわんおぺです!
つわりは7ヶ月くらいで良くなりました。もし体調がいい日に役所にある妊婦さんの相談窓口に行ってはどうですか!?それにいいんですよ!彼に頼っていいんですよ!- 1月28日
-
。ぽん。
そうなんですね
ワンオペは結構大変ですよね。
あと2,3ヶ月の我慢かな。。。
妊婦の相談窓口ですか!!行ってみます!!
これからはもっと頼ろ。。- 1月28日

ママリ
わたしもつわりが続いてます💦つわり本当にしんどいですよね😢吐き気酷いし身動き取れないのは本当に辛いです😭旦那にどんどん吐き出していいと思います!!
わたしもよく本当につわり嫌だとか早く良くなりたいとか毎日言ってます😭💦
-
。ぽん。
しんどいですよね。。落ち着いてたのにぶり返したら悪化してて。。
つわりやだってゆったら赤ちゃんのこと否定してるんじゃないかな。。って考えちゃって。あまり言えなくて。- 1月28日
。ぽん。
いいんですかね。。
つわりやだとかしんどいとかゆってたら赤ちゃんに悪いかなって思って。。
赤ちゃんできたのほんとにすごい事だしもともと子宮悪かったからできないと思ってたので。。
なのに私と彼氏のところに来てくれて。なのに辛いとかしんどいってゆっていいのかな。って思っちゃって。
彼氏も一緒にいる時はすごい心配してくれて背中さすってくたり体冷やすんでないって毛布かけてくれたりするんですけどLINEだと冷たくて。笑
ゴーヤママ
赤ちゃんに悪くないですよ!そこは赤ちゃんも分かってくれてると思いますし、我慢してストレス溜める方が赤ちゃんに悪いと思いますよ!
今は不安の方が勝ってると思いますが、2人のところに来てくれた赤ちゃんなのできっと強く優しい赤ちゃんですよ😊
LINEが冷たいのは私の主人と一緒です!え、怒ってる?ってなりますよね。笑
どうしても文字だけだと感情が見えないので心配になりますが、それもホルモンのせい!大丈夫です!
。ぽん。
悪くないんですかね。。
じゃこれからは辛いって正直に言うようにします!
2人の赤ちゃんだから大丈夫ですよね!!笑
ほんとそれです笑
なんかした?おこ??って感じです。笑
帰ってきた時は優しいから大丈夫ですよね!