![なるたんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
休みの日家でゴロゴロしてるだけだと腐っちゃうっていいながら寝てるじ…
休みの日家でゴロゴロしてるだけだと腐っちゃうっていいながら寝てるじゃん!!
すぐ寝るじゃん!!
あなたがちゃんとあやさないから泣いてるのが気になってお昼中断してあやして授乳してってやってるのに、授乳終わって預けてご飯できないじゃん!!!
なんなの!!!!
おむつ変えてくれるし、多少あやしてくれるけど、あやし方が何故か座らせる事だし・・・
今自分の実家にいるので旦那が面倒みてると泣いてる時間長くて両親や兄妹も心配して見に来ます・・・
そして全然あやしてないのを見て娘が両親や兄妹に連れていかれます・・・
家のリフォーム終わったら実家出るのに先が思いやられます
自分が産後実家暮らしで両親や兄妹が少し抱っこしてくれて、その間に色々済ますことに慣れているのがいけないのでしょうか?
もちろん家に誰もいないとか、いても忙しそうだったら自分でなんとかしています
でも今日は休みで旦那はやる事もない・・・
なのになんなの!!!!
そしてバツイチで子育て経験ありで自分できるしみたいな感じなのがムカつく・・・
大泣きしてて座って抱っこしてるだけ(最悪あぐらの上に乗せてるだけ)で泣き止まなくて実母とかに渡すのかよってなんか毎回やるせない気持ちになります・・・
なんか最近モヤモヤイライラします
自分が1人でできるようになればいいんですよね
頼れるって思うからいけないんですよね
元から何も出来ないと思えばいいだけですよね
出産前から俺は育児経験者だからってすごい自信満々だったのでもうがっかりです
なんか短文でさくっと明るく愚痴るつもりが長く暗くなってしまった・・・
読んでくださった方ありがとうございます!
とりあえず抱っこしたままご飯食べます
冷めたご飯・・・
- なるたんめん(7歳, 8歳)
コメント
![SAT714](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAT714
読んでてなんかもう、うちの旦那?!って思ってしまい、思わずコメントしました💦
お疲れさまです…(^_^;)
いやほんと、それあやしてないから!泣いてるからって、さっさと諦めないで、もうちょっと頑張ってあげて~!!
って、しょっちゅう思ってます…
もっと必死にやってくれ!こっち任せなの見え見え!!って(笑)
こっちだけ我慢したり負担するのがすっっっごく腹立ちますよね。
吐き出しましょう!(笑)
溜めててもいいことないし!
そして機会をみて、自分にご褒美をあげましょう♪
旦那は、朝から起きたい時に起きてきて、片付けも皿洗いもせずゴロゴロし、息子の機嫌いいときだけかまってます。
ので、あとで自分だけハーゲンダッツのリッチバニラ食べてやります💢😠💢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それ旦那さんに直接
言いましたか??
夫婦で話し合ったほうが
いいと思います。
-
なるたんめん
少しづつは伝えていますが、すねられるのが非常にめんどくさくて( ´o` )
- 6月4日
なるたんめん
ありがとうございます(;▽;)
なんであれで泣き止むとおもてるんですかね・・・
なんか今は自分が専業だけど、職場復帰したらどうすなるのかってさきが思いやられます(´・ω・`)
うちはまだ寝ています・・・
娘が泣いて起きましたが、自分がおむつ変えよーって言って変えてくれるかな?って思いましたがダメでした、また夢の中です・・・
自分もハーゲンダッツ買いに行こうと思います笑
お互い頑張りましょうね(´Д`)ハァ…