
七五三のスタジオ撮影を迷っています。費用が高く、旦那や実母はおうちフォトを勧めていますが、記念にスタジオで撮りたい気持ちもあります。実母からお祝いをもらったため、撮影か貯金かで悩んでいます。
5歳と3歳の子がいます!
七五三の写真をスタジオで撮影するかかなり迷っています😭
普段節目の行事はおうちフォトで済ませていました
スタジオ撮影はお食い初めくらい(産院でもらった無料クーポン利用😂)で、この七五三を逃すと今後ないと思います
これを機に親子4人で着物を着て一生に一回!のつもりで家族写真を撮ろうかと思いましたが、見積もりが七万ほどでした
旦那には高い高い!ご祈祷してもらって家で簡単に撮るので十分!と言われましたが腑に落ちませんでした
実母にも相談しましたがおうちフォトのクオリティが高いのでそっちでもいいんじゃん?と言われていましたがスタジオで撮影するのも記念になるしいいのかなと悩みを打ち明けました
後日実母から七五三のお祝いでと10万円包んでもらいました
現在1馬力で節約しながらカツカツなので、スタジオで撮ってもらうかこのお金は学費などにあてるため貯金に回すか迷っています😭
実母は家でもスタジオでもどっちも簡単に写メ送ってくれればいいよ〜と言われています
- はじめてのママリ🔰
コメント

3kidsma
私は私自身も七五三はしっかり着物を着てスタジオで撮ってもらっていたので子供たちにも同じようにしました。
1人目の子の時は家族で着物着て撮りましたが、さすがに2人目3人目は無理なので子供たちだけにしました!その代わりに祈祷の日にロケフォトもお願いしてそこで家族写真撮ってもらいました。
友人は祈祷は諦めてスタジオ撮影だけしたって子もいれば、祈祷の日にロケフォト頼んで撮ってもらってスタジオはなくしたっ子います。

いの
私もおうちフォトよくします!
おうちだと気楽ですし自分好みの満足いく写真が撮れて良いですよね✨
今回753ということですが主さんはきっと大きな節目にきちんとした着姿で台紙やアルバムなどのちゃんとしたお写真を残したいと思ってスタジオ撮影を検討しているということですよね?🤔
でしたら旦那さんがおっしゃる「家で簡単に撮るので十分」ですと趣旨からは外れてラフな写真になってしまうのかなと思いました🥺
個人的解釈になってしまいますがお母様はきっと主さんが普段ご家庭や子どものためにご倹約なさっている姿を見ている中で、今回の件を悩んでいると知って後押ししたい気持ちで包んでくださったのかなと思います。
なのでここは学費などには充てずご自身のお気持ちを優先して後悔のないよう撮影なさるのが良いのかなと思いました🥺
あとは今の時代お詣りのみ、ご祈祷はしないという方もいらっしゃるのでそういう選択肢もアリかなとも思います。
ご祈祷は1万とかする割にお土産は正直好みではなかったり必要なかったりする物だったりするので…💦
またスタジオ撮影で7万って少し高いのかなという印象です🤔
そこにご家族全員の着物レンタル代、着付け代、ヘアセット等の美容代が全て込み込みでそのお値段だったら妥当だと思いますが🥹🙌🏻
そうでなかったとしたら他のスタジオの候補や別プランなどを検討してみても良いのかなと思いました🥺
3kidsma
ロケフォトはインスタで探すとめちゃくちゃ安く撮って貰えますよ。