※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス
子育て・グッズ

3月からトイトレを始める予定です。トイトレ開始前にお片づけでシールを貼る方法を試してみようと考えています。トイトレが始まったら、お片づけのシールは止めて、トイレやおまるで成功したらシールを貼る予定です。

3月にトイトレを始めようと思ってます。トイトレを始める前に、2月からお片づけを出来たらシールを渡して貼らせるのをやらせようと思ってます。トイトレが始まったら、お片づけのシールは止めて、トイレやおまるに座っておしっこかうんちが出来たらシールを渡して貼らせようかな、と考えているのですが、どうでしょうか🤔?

コメント

はじめてのママリ

トイレでおしっこしたらシールにしてて、できるようになったらトイレでうんちしたらシールにきました!

  • アイス

    アイス

    おしっこができるようになったらうんちでシールにしてたんですね、ありがとうございます☺️

    • 1月27日
3-613&7-113

ご褒美作りませんでしたが、一ヶ月くらいでトイトレ終わりました。3歳でやったのもあるとは思いますが…。

  • アイス

    アイス

    そうなんですね😆トイトレどうやろうか今考え中です‼️ありがとうございます😊

    • 1月27日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    歯磨き指導の時に言われたのですが、子供は大好きなママに褒められて抱き締められるだけでもご褒美になるそうです。なので、娘には大袈裟なくらい褒めて対応したりしてます。

    • 1月27日
  • アイス

    アイス

    そうなんですね😆大袈裟に褒めるようにします‼️

    • 1月28日
みっきー

そのやり方が子供に合っていればいいと思います😊
うちは合わないと思ったので、特にご褒美みたいなのはせずにお片づけやトイレやってます!

ご褒美より出来たらかなり大袈裟に褒めちぎります😊

  • アイス

    アイス

    ありがとうございます😊かなり大袈裟に褒めるのも試してみようと思います✨

    • 1月27日