お小遣い制で、現在2万円渡していますが、飲み会や家計に厳しい状況。他の方はお小遣いの割合や家庭負担はどうでしょうか?
お小遣い制を前提とし、
手取り17~25。
床屋、ガソリン、嗜好品や仕事での必需品を全て家庭から出す
お小遣いはいくらが妥当でしょう?
今現在2万円渡しています。
共働きですが、マイホームのために私の給料は支払いの分以外は全て貯金
主人の給料からも毎月5万貯金 しているので
正直きつきつです。
会社が飲み会が多い会社でして
毎回4000円/月2-3 です。
二次会からはお小遣いで賄ってもらうようお願いしています。(結果先輩が出してくれているようです)
正直家庭的には 1次会の 4000円/2-3もきついです😭
飲み会の1次会もお小遣いで〜というのは あまりにも酷ですよね。
働いている以上飲み会は当たり前ですし
若ければ若いほど断ることも出来ないのは重々承知です(立場的に)
ですが、 家庭が苦しいです😢
皆さんのご主人様は
お小遣いお給料の何割で、どこまで家庭負担ですか??
- ママリ
ゆう
飲み会少し頻度減らせないですかね?
貯金額を減らさないならそのくらいのお小遣いでいいと思います。
えりにゃん
飲み会代として月いくらって決めてみたらどうでしょう?
例えばお小遣いとは別に2回までは出すとか、いくらまでとか!
それを超える場合はお小遣いからとかでは無理ですか?
はじめてのママリ
一割をかなり割りますが、お小遣いは1万です。
散髪代、スーツを除く被服代、一次会含む飲み会代等込みです。
うちは飲み会は月一程度です。本当はもっとあるのかもしれませんが、主人はあまり飲み会に行きたがらないのもあり、断っているようです。
週2〜3飲み会という話を聞いたりもするので、月2〜3ならそこまで飲み会が多いイメージはないですが、そのお給料なら我が家なら月2万で一次会分もお小遣いから出してもらうと思います。
ななみ
うちは会社の人との飲み会でも
部・課・係単位での飲み会なら家計から出すけど(忘年会や、歓送迎会等)
職場の仲良し数人と程度の飲み会ならお小遣いで行かせてますϵ( 'Θ' )϶
-
ななみ
ただ、散髪代と被服代は家計持ちです
- 1月27日
はじめてのママリ🔰
1万!!
会社で飲み会が多いいなら会社からの支払いですよね?
それが無理なら行かなくてよろしい笑
夫がと状況が似ているので。笑
飲み物、お弁当、タバコ、酒、仕事道具は家庭から。
手取り24万です。
お小遣い1万。
Maa
うちは、夫婦ともに同じ職場なのですが、飲み会が多いです!
私は独身の頃週2くらいで飲み会でした😅笑
なので、月2.3ならそれほど多くないかなぁーって思います。
断りにくいっていうのも私は分かります。
旦那は手取り30万ですがお小遣い月4万(飲み代込)ですよ。世間相場よりお小遣い高いとは思いますが、旦那はこれ以下ではやっていけないと嘆くので、渡してます😢
退会ユーザー
嗜好品などが家庭からなら、2万で飲み会の一次会も行けそうな気がしますが…だめですか?😅
手取り23〜25万で、タバコ代・飲み会代・お弁当がない時のお昼代込みで3万です。一次会も二次会も基本的にはお小遣いから出してもらいます。それでも余裕があるのか飲み会終わりに何かお土産を買ってくれたり、外食代を御馳走してくれます😊✨
お給料に対して多いかな?とは思うのですが、お土産を買ってくれる気持ちが嬉しいのでいいかなあと!
ちなみに主人の先輩は主人より手取り多いですが、お小遣い少ないそうです😂笑
コメント