妊娠超初期に腰痛・腹痛がある場合、妊娠している可能性があります。症状が早い場合は子宮に異常がある可能性も考えられます。生理予定日まで待って様子を見ることをお勧めします。
妊娠超初期に腰痛・腹痛とあるのでしょうか?ただいま計算的には3w3dなんですが腰痛と腹痛、だるさがあります。排卵日予定は5月6日予定で4月30日にしたのですが妊娠しているのでしょうか?生理予定日が5月21日予定なのですが5月10日ぐらいからこの症状がありあまりに早すぎる症状のため戸惑ってます。こんなに早く症状が出るのでしょうか?1度流産しているのでこんなに早くから症状があるのは子宮に異常があるのかななんてことも思ってしまいます。
- あんもちこ(7歳)
コメント
退会ユーザー
生理は毎月同じ周期できていますか?
もし来ていて、仮に本当に排卵が5/6に起こったとしたら、性行為は1週間前ですし、可能性はあまり高くはないかなと思います。また仮に妊娠していたとしても、着床は性行為から7-10日ほど掛かると言われていますので、10日頃から起こっている症状は妊娠とは無関係と考える方が自然だと思いますよ。
ちなみに妊娠超初期症状は人によって様々なので、腰痛や腹痛、だるさももしかしたらそのひとつかもしれないですね。
うーこーみ
私は2度流産し今妊娠7ヶ月です。
排卵予定日が合っているのであれば
4/30では可能性は低そうですね(T_T)
排卵日がずれていたとして
妊娠していても初期症状は、
あまりにも早すぎると思います(T_T)
ちなみに、私は初期症状に腰痛、腹痛はありませんでした。
腰痛は6ヶ月ぐらいから半端ないです(;o;)
考えすぎで想像妊娠もありえるので
気にしすぎ注意ですよ!!
-
あんもちこ
やはりあまりにも早すぎますよね😭
考えすぎてもだめですね😢
ありがとうございました😭- 5月15日
あんもちこ
毎月同じ周期できています!!
やはり妊娠とは無関係ですかね(´Д` )
でもまだ症状自体は続いているので様子を見てこうと思います😔
ありがとうございました!!