保育園入園で悩んでいます。第3希望の保育園に行くべきでしょうか?来年第1希望に申請するには退園が必要ですか?相談したいです。
保育園について悩んでます💦
今年4月から育休明けで保育園入園予定です。
市の方から認可保育園の連絡がきて、第1、2希望はだめでしたが、第3希望の保育園なら行けるという結果でした。
第3希望の所は、
会社から近い、
遊びを中心の方針で、習い事、学習面などはされていない事、
発熱時の迎えも見学の時に厳しそうな印象でした。
第1希望は、
自宅から近い事、
園内が綺麗、
学習面や習い事が充実、
発熱時は他の保育園より待ってくれそうな印象でした。
学習や習い事もさせたいと思っており、第1希望の保育園はかなり人気な保育園です。
住んでいる地域がかなりの待機激戦区で、
今回受かる所があっただけでもよかったとは思うのですが、会社に無認可の託児所があるのでそこに1年預けて、来年第1希望の保育園希望を出すか、第3希望の保育園にするかで迷ってます😣
会社の託児所は、
・仕事休みの日は基本預かってもらえない
・もし2人目妊娠すると育休中1人目の子どもを預かってもらえない、
・園庭はない
・勤務表を提出するので休みは把握されている ことが欠点です。
待機児童がかなり多い中、認可保育園に入れる保証はないので第3希望の保育園に行くべきでしょうか❓😢
また、もし第3希望の保育園に入園した場合、来年第1希望の保育園に申請するには、結果に関係なく退園しなければいけないとかありますか❓
長々とすいません💦
皆さんの意見や経験談などありましたらおききしたいです😭
- りんご(5歳6ヶ月)
コメント
いずみ
第3希望でも蹴ってしまうとマイナスになります😣
また申し込みしても受からない確率高いと思います💦
結果に関係なく退園しなければいけないということはないので大丈夫ですよ〜!
ままり
私も職場に託児所ありますが利用しないって最初からキッパリ決めてます!そして1歳児4月認可を基礎点満点で落ちました😂
落ちた側からの見解なので説得力ないですが...↓
地域によるかもですが、1歳児兄弟で入れたい希望も凄い多く、我が家は多分それに勝てなかったのが保留の1番の原因だと思います💦兄弟加点と比較し認可外の加点はごく僅か、仮に第3希望を蹴って役所にマイナスな印象を与えて来春の1歳4月を狙うのは認可外加点あってもリスクが高いと思いました😢
よく専門職や公務員なら大丈夫とか軽率な噂聞きますが、ほんとそんなことないです😂同点で並び続けたら最後は所得で判断ですし、ましてや託児所あるのに〜って判断される可能性だってあります💦(これも多分落ちた原因かも😂)
ただ、もし長い目で見た時に転職や退職の可能性があるなら現職場の近くに預けることもリスクとなりますが、そういった事由がなければ第3希望入園→転園希望がいいのかなと思います!
うちも0歳児だったら近所も空いてたし入れてました..無償化で保育園の申し込みが増える中、加点があっても1歳児は現実厳しいので、内定辞退は慎重に検討することをオススメします✨✨
-
りんご
ありがとうございます!
転園できる確率はほぼ0に等しいかもですが、希望だけは出していこうと思いました😭
もし差し支えなければ職場の託児所を利用しない理由を教えてもらえませんか❓😂- 1月26日
-
ままり
もちろん1番の希望に入れるならそれ以上のことはないですよね😊
理由はいろいろありますが..
①保育園、職場、家庭は分けたい。送迎や行事で会うのは全員職員、子供の友達も職員の子供、完全なる公私混同が本気で嫌😂
②託児所に預けて全て私がやるのではなく、旦那も保育園の送迎等出来ることはしたい。旦那は市内で異動があり上記のように2人で協力した育児を行うには自宅近隣の保育園でないと厳しい。
毎日満員に近い通勤電車に子供を乗せてまで通勤する必要がないし働く必要ない。そもそも負担の大きい職場のため、自宅近隣で転職して欲しいという旦那の願い。
大きくはこの2つですかね💡
話し合いの中で私と旦那の希望をそれぞれ伝え合い、上記からも分かるように預けるなら自宅近隣という方針で産前からずっと動いてきました😊- 1月26日
-
りんご
夫婦で話し合って方針をきちんとぶれず、計画的に動かれていてすごいです!
私も託児所だと同じところが気になりました💦
とても参考になりました!ありがとうございました😊- 1月26日
-
ままり
今までなら仕事だけを考えてればよかったですが、今後は家庭と子供優先💦仕事よりも家庭、ワークライフバランスを考えても託児所は我が家の選択肢にはなかったです💦
旦那は当直で不在がちで両実家県外のサポートなし。託児所入れれば仕事の間はどうにかなりますが、逆に仕事以外はNG(別料金)。認可も基本仕事休みの時は子供も休みってとこが多いですが、本当にどうしてもの時は助けてくれます。子供含めた我が家の家庭の生活も考慮してこのような結論になりました😊
職場以外ではオンオフはっきりさせたいし子供や自分たちのプライバシーも守りたいですしね💡
子供はどこに預けても順応して色々なことを吸収してくれると思います。でも親である自分たちが負担となるような選択をして苦しむのは子供です。夫婦の意向や生活と照らし合わせていい選択できるといいですね😊✨- 1月26日
はじめてのママリン
お子さんの年齢は何歳でしょうか?
少なくとも来年になると今より更に入りにくくなると思います(空き次第なのでなんともではありますが)。なので来年は今の第3希望すら入れない可能性がでてくる気がします。
私ならとりあえず第3希望のところに入れます。
第3希望のところに入れておいて、転園希望届けを出しておけば、万が一第一希望で空きが出たら移れる可能性はあります。退園とかはないですよ。
-
りんご
子どもは0歳児で、育休明けです😭
無認可にいれて待機として点数が少し上がったとしてもやはり厳しそうですね💦- 1月25日
-
はじめてのママリン
来年だと1歳児ですよね。
そうすると点数に関係なくそもそも空きがなく入れない可能性大です。
0歳児は絶対に空いているので点数次第で入れますが、それより上は大変です💦- 1月25日
-
りんご
教えていただいてありがとうございます💦
同じ職場の人で、1歳児を同じ第1希望の園に半年待機で受かっていた事や、周りが第1希望しか希望出さない人もいたりしたので、どうすべきか悩んでいました。
現実はかなり厳しいのですね😱- 1月25日
やゃ
蹴るとやはりマイナスなので私も皆さんと同じ意見で、第3希望でも入れます。
というか、本当に激戦区だと、10希望全て書いてもダメな時はダメなので、第3希望が通ったのなら、すごくラッキーな事です。
習い事させたいなら、休日を利用して習わせたらいいですし。
転園希望の場合は、引っ越しして園が遠くなるとか何かしら納得な理由がないと通らないと思います。
希望を出し、転園が出来なくても、今いる園にそのまま在籍になるはずです。
mama
お子さんの年齢がわかりませんが、家は今1才4月入園の結果待ちで、もし第一希望落ちたら(というか第一希望しか書いてないですが)、二歳4月を狙います。
それは、自己都合の転園は、減点対象になること(今回のひろママさんの件で言えば、第三希望の園にいれたあと来年第一希望の園の申請するのは、退園にはならず転園になります)、無認可に入ってても加点なし、皆さん一歳4月でどこかしら頑張って入園させるため、二歳過ぎて無給で育休取る人が少ないので二歳4月の時点で育休加点がある人が少ないのでかなり優先順位が上位になるので希望園の入園確率があがること。を考慮して加点があるギリギリまで第一希望のみを希望する事にしました。
なので、ひろママさんのお住まいの地域に自己都合の転園が減点。などないのであれば第三希望の保育園に入れて、第一希望の園に転園希望を出し続けます!
もし会社の無認可に一年預けたあと来年また第一希望落ちて、第10希望位までどこも受からなかったら益々大変だと思うので😣💦
-
りんご
詳しく教えていただいてありがとうございます!
第1希望のみかかれた理由は、2歳まで育休をとられて、育休手当をもらうという事でしょうか❓
他の保育園は、行きたいと思うところがなかったとかでしょうか❓
また、無認可に入ってても加点はないのでしょうか❓💦
何度も質問ばかりですいません💦😭- 1月25日
-
mama
そうです!二歳まで手当てをもらい、二歳から手当てがなくなり、次の4月まで(復帰するまで)は無給無手当てになります。
他の保育園は入れてもいいなぁ~とか思えるのは第5希望位まではありましたが、自己都合の転園が減点になるためもし、1才4月で第一希望に落ちて第二希望以下の保育園に入れた後に転園希望を出し続けたとしても、育休での加点があっても第一希望に入れなかったのに自己都合の転園で減点になった時になおさら第一希望に入りづらいと思ったので今回は第一希望のみにしました。
私の住んでる地域では、無認可に入れてたからといって加点はありません。なんなら育休開けの加点もなくただの就労での基礎点数のみになるので点数は低くなります。
点数の配分(加点、減点の範囲)はかなり地域差があるので、ひろママさんのお住まいの地域と一緒かはわかりませんが💦- 1月26日
-
mama
後みなさんおっしゃってますが、私の地域でも今回認可が受かったのに辞退すると次申し込みの際に、減点されます。
なので、第3希望を辞退し、託児所いれて来年申し込みしたら減点されてしまいます。(私の住んでる地域だと辞退してから三年間は兄弟含めその家庭の申し込みは全て減点対象です。)→もし、ひろママさんの地域が無認可からの転園に加点があっても相殺され加点分がなくなることになるかもしれません。
なので、お住まいの地域の点数制度の内容を確認されて決断された方がいいかと思います☺- 1月26日
-
りんご
点数の具体的な内容を把握してすごいです!
ありがとうございます😭
下調べをよくしておかないとかなりマイナスになったりするんですね😱
市役所に電話で聞いてみます💦- 1月26日
Rin
第3入れます!
入れなくて職場の託児に預けてますが、本当休み無いです😭
自分が具合悪くても預けられないですし託児は辞めたほうがいいですよ😭
キーマンマン
第3希望に通わせつつ転園希望を出し続けると言うのはどうでしょうか❓
辞退するとマイナスポイントで不利です💦
わたしも以前、職場内保育室を利用した事がありましたがやっぱり色々な面でしんどかったので認可の保育園の方が良いと思います。
-
りんご
マイナスなのですね💦
差し支えなければ、職場の託児所を利用して、どんなことがしんどかったか内容をきかせてもらえないでしょうか❓😂- 1月25日
-
キーマンマン
コメントできず申し訳ありません😖
職場の保育園は定員が決まっていたで、シフトの希望を出しても保育園の都合で通らないことが多々ありした💦
職場と保育園が隣り合わせで当時、最年少(2ヶ月)だった娘の泣き声が聞こえるたびに「泣いてるよ?大丈夫?」って同僚に言われるのが辛かったです。
離乳食が始まってからは毎日お弁当だったので朝、用意するのがしんどくて😭
仕事が休みの時に預けられない、通勤の間も常に一緒、保育室を利用してる同僚に何かと子供を比べられる(月齢が1年ちがうのに)💦
こんな感じだったかなぁ🤔- 1月26日
-
りんご
ありがとうございます!
お弁当はかなり困ります💦
同僚からいろいろ言われたりしたくないですよね😭- 1月27日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
私ならとりあえず入園して、子供に合わなさそうだったら転園届けで第一希望の園出します!
辞退すると次の申し込みの時にマイナスになってしまうので^^;
ちゃき
他の方の回答で、自己都合の転園の場合は通らないとのことですが、それは地域によるんじゃないでしょうか?
私の住むところでは、転園に理由はいりません。一律点数評価です。なので、私なら第三希望に入れて、転園希望を出しますね。それにある程度教育がしっかりしているところって、先生の仕事が多くてストレスで、子どもに八つ当たりしたり怒鳴ったりすることもあります。なので、私は何にもしなくて先生が優しいところを選びます。
-
りんご
地域によって転園に違いがあるんですね!
先生の印象も見学だけではわかりませんもんね😭
子どもにとってストレスにならないところが一番いいですよね😂- 1月26日
りんご
そうなんですね💦
受かる確率は相当低いと思いますが、退園せずにまた希望申請できるなら、出したいです😭
断るとマイナスになるというのは、今後他の保育園を申し込みしても受からないということでしょうか❓💦
いずみ
転園届を出せるので、とりあえず第3希望の保育園に入れて、第1希望の園に運良く空きが出るのを待つしかないかと😣
そうです!
認可園受かったのに蹴ってしまうと、履歴が残るのでかなりマイナスみたいです💦