
娘がじぃじばぁば(義父母)の事が大好きでじぃじばぁば達からママパパに…
娘がじぃじばぁば(義父母)の事が大好きでじぃじばぁば達からママパパに抱っこ代わるとギャン泣きです。
娘が熱出した時など預かってもらえて仕事に行くことが出来ます。(これは賛否両論ありますが😅)
義家族ととても仲良くさせて頂いていて家族で義実家に遊びに行くこともよくあります。
シフト制の仕事なので代わりが見つからないと休めなかったりするので助かってはいるのですが家でぐずった時もじぃじばぁばと言ったり何かとじぃじばぁばと言っています。
抱っこ嫌がられてじぃじばぁばの所に行かれたり、目の前に私がいても何かしてもらいたい時等じぃじばぁばの所に…
正直な所落ち込むし心が折れかかります😭
全てにおいて最終的にはママ〜って来ますがやっぱり寂しいです😂
預けなければいいじゃんって言われたらそれでおしまいなのですが大好きなじぃじばぁばに会わせないというのも私的には違うと思うのでちょっと悩んでます😓😓
- まい(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はるるる
ママという心の基盤があるから、じぃじとばぁばの所に安心して行けるんですよ😊
ママに対する安心感が無いとそういった行動は出ないと思うので、複雑な気持ちにはなるかもしれませんが、まいさんは自信持ってドシっと構えていて下さい💕

ままり
うちもあまりにじーじばーば、パパが大好きで私に塩対応だったりするのが悲しく、悩んだりもしてました!
本当心折れるし、私ってなんなんだろうってなりますよね。
ですがもうすぐ二人目出産を控えているためはじめてじーじやパパと夜寝てみてもらおうとしたら、ギャン泣きでした。(お昼寝はOKなんですが)
諦めて私が行くとそれからしばらくずーっと私から離れず、、
次の日も引きずってて私がどっかいこうとすると泣いたり。(いつもは平気でばいばーいってするか、気にも止めず無視です笑)
やっぱり普段じーじばーばなど大好きで居られるのは、ママがこれまで好きなだけ一緒にいて安心させてくれた時間があるからなんだなと思えました🙆♀️
ママが愛してくれてるのがよく分かっているからこそ、安心して他の人のところにいけるんだと思いますよ✨
-
まい
お返事遅れてしまいすいません😣
どこの家庭でもそーゆー悩みはあるんですね😂
負けずに今まで通り沢山の愛情を注いで行こうと思います❤️
ありがとうございました🥰- 1月27日
まい
お返事遅れてしまいすいません🙇🏼♀️
そう言って貰えると何だか楽になります😭💓
ありがとうございます😂❤️