
コメント

退会ユーザー
保護者からのクレームや要望はわりと多いですね💦
電話した事があるわけではありませんが、教育関係の仕事に就いています。

ままり
うちは、小学生ですが、丁度教育委員会の近くを通りかかったので、行って言った事あります🤣
まさか自分がクレームつけるなんて思ってもなかったのですが、今の先生引くぐらい酷い人いますよね💦😵
人としておかしい😱😫
-
ポテト
学校だと教育委員会ですよね!
保育園だとどこなのかなぁ…
教育委員会で良いんですかね?💦- 1月24日

初めてのママリ🔰
自分の子供のことでもないですし、まして保育園の先生についてではありませんでしたが、私は自分が小学生の頃先生の対応があまりにもひどくて体調崩すほどその状況に耐えられなくて親から校長先生に話してもらってその話がどこまでいったかは分かりませんが改善してもらったことがあります。
-
ポテト
小学校だと教育委員会ですよね!
保育園事なのでどこなのかなーと😢💦- 1月24日
-
初めてのママリ🔰
まずは役所に相談したほうがいいと思います。また、役所と子育ての相談を受け付けている窓口はつながりがあったりするのでいくつか話してみるといいと思います。
- 1月24日
-
ポテト
役所ですね!
今日はこんな時間なので月曜日に行ってみます!
ありがとうございます‼️- 1月24日

maru.
保育園は市の管轄ですかー?そうであればすぐに保育課に連絡した方がいいです💦
保育士してましたが、ありえません❌
-
maru.
認可外保育所など、その保育園単体で運営されてるのであれば、園長ですかね💦
- 1月24日
-
ポテト
それが良くわからないんです💦💦
認可保育園ではありますが…
やっぱりこれは連絡入れて良いレベルですよね😢😢
昨日は涙が溢れました。
息子に何か嫌な事あったの?大丈夫?って言われて、ごめんねしか言えませんでした…- 1月24日
-
maru.
入園の時に役所に行かれたりしましたか?
- 1月24日
-
ポテト
保育園に入園はしてなくて、支援センターにいつも行ってるんですがそこのパートの先生です💦💦
- 1月24日
-
maru.
なるほど…。本当なら園長先生に相談するのが順序としてはいいのですが、私が以前働いていた保育園で苦情が来た時にその保育士と園長が仲良しで、かばって割と大ごとなのに丸くおさめられてる保護者の方がいました💦
保育園と併設されてる支援センターということですか?- 1月24日
-
ポテト
それは怖いですね…
園長先生は神様みたいな優しい方なのでなかなか強く言えないのかもです…
併設されてます!- 1月24日
-
maru.
園長先生の耳にも入ってるのにも関わらず現状が変わらないのであれば、市の保育課へ連絡されるのがいいかと思います💦変な言いがかり付けられて、ポテトさんが支援センターで変にマークされたりしなければいいのですが。。
- 1月24日
-
ポテト
もう行く事はないと思いますので大丈夫です!
行く事はなくても絶対言いたいと思いまして…😂😂
私も性格悪いですね😂😂- 1月24日
-
maru.
行くことないならいいですね!(^O^)!そんな保育士ほんと有り得ないんで、是非指導受けてもらいたいものです⚡️
もし電話でなく直接話したりする機会があるならば、どんなことを言われたのかどんな心情だったのか、メモ書きされて持っていくといいと思います(^O^)- 1月24日
-
ポテト
月曜日に役所に行くのでメモしていきます!
ありがとうございました‼️- 1月24日

あい
認可の保育園だったら、
役所に伝えた方がいいと思います
まずは、保育園の園長に伝え、
改善されなければ役所にという手順の方がいいと思います!
姪っ子が行っていた園で他の先生は素敵な方々だったのですが、
1人だけ言葉も態度も乱暴というか無神経と感じる先生がいて
私が通っていて顔見知りの園長だった事もあり直接園長にお話ししに行って丸く収まりましたよ!
私立の幼稚園だったのでご参考になるかはわかりませんが😅
-
ポテト
一応園長先生には話はいってるらしいのですが、もう心が折れてしまい、その上に連絡しようかなと思ってました😢😢
ありがとうございます‼️- 1月24日

ママ
役所と園に言った事あります!
うちの子ではないですが、他の子が真夏に外に出されて、ギャン泣きしていたのに、ずっと放置していたので、言いました!
直接その先生に言って、園長に行って、役所に電話しました!
役所と園長が話したみたいで、後日、園長とその先生が不快な思いをさせてすいませんと謝ってきました。
-
ポテト
えー💦💦
それは命にかかわりますね…
うちは何回か保育園の先生に言いましたが謝罪なしでした😅
なのでもう園には言いたくなくて…- 1月24日

ハーゲンダッツん工場長🍨
酷いですね💦💦まだ保育園に入園されてなく、併設されている支援センターとのことなので、まずは市役所・園長先生かなと思います。
あと、一番上の方のへの返信コメント読みました。
証拠出してこいとかなったらすぐ出せるように、録音してた方が確実かな?と思います😢
ポテトさんも息子さんも嫌な思いされましたね😢
-
ポテト
証拠はなくて…
そういう事言ってきそうですね…
でも逆に開き直りそうな人です😭
息子はもう2歳半過ぎてるのでなんとなくわかっては居ると思います😢😢- 1月24日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
そうなんですね💦
近くで他に聞いてる人はいないですか?嫌なこと言われてからその支援センターには行ってないですか?
ですよね💦そのぐらいの年齢だとわかりますよね😢💦
人として終わってる人が、なんで子供相手の仕事してるのか疑問ですね。- 1月24日
-
ポテト
回りのお母さん達は何人も聞いてるし言われてるの私じゃないので❗
昨日言われて今日は行ってません💦💦
本当なんでこの仕事なんだろうって思います😂- 1月24日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
そしたら、そのパートの先生がしらばっくれたら周りのお母さん方が証人になってくれたら心強いですよね。
息子さんがそんなふうに言われたら腹立つのは当たり前ですよ!!
えー、しかも昨日の出来事なんですね💦
もし行く機械があればまた何か言いそうだし、こっちも対策とったほうがいいですよね!!
そのパートはポテトさん親子にだけそんな酷い事言ってくるんですか?- 1月24日
-
ポテト
うちが1番言われてます😢
あとなん組か言われてるお母さん居ますが、その方はもう来てない方、つい先週引っ越しした方、です。- 1月24日
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
そうなんですね😨
ポテトさん親子に一番言ってて、他の親子にも言ってたんですね…
最悪ですね。
市役所に相談後、改善もしくはそのパートが辞めてくれれば一番良いですが💦良い方向に向かう事を祈っています😭✨- 1月24日
-
ポテト
私の性格上言いやすいんだと思います😂😂
辞めてくれると良いですが…😭
ありがとうございました‼️- 1月24日
ポテト
実は保育園の敷地内にある支援センターの先生の発言が酷すぎて困っています😢😢
*歩くのが遅かった息子に対して、親が甘やかしすぎて歩けないんだよ。
*帰るよーと声かけすると嫌だよーまだ帰らないよーと言う息子を見て私に、甘やかすからこういう子供に育つ、ワガママに育ててるから言うこと聞かないんだよ。
*シングルなんだからさっさと働いたら?
*喋るの早い子ってオムツ取るの遅いって言うよねー!
きっと○○君はいつまでーもオムツだね!
*名前が特殊だからいじめられそうだね。
*家庭環境悪いからいつまで経っても後追いするんじゃないの?
などなど…
本当にひどい事を言われています。
パートの先生なので保育園の先生に相談したら一瞬は治ったんですが、1ヶ月もしないうちにまた上記のような発言が始まりました。
息子も、僕の事○○ちゃんって呼ばないで!僕は君だよ!って言ってるのに○○ちゃんと呼ばれます。
一時期は名前と全く関係ないあだ名で呼ばれてました。
そして昨日とどめをさされる一言…
育て方悪いねと言われました。
保育園は義務教育じゃないから教育委員会ではなく、市の保育科に言うしかないんですかね?😢
退会ユーザー
それはヒドイですね😡
ですね、確かに教育委員会はちょっと管轄外で、下の方が言われているように役所に一度相談したほうがいいかもですね💦
ポテト
役所ですね!
ありがとうございました❗